内覧会同行サービスは低価格のプロチェック一級建築士事務所へ。一戸建て・マンション、新築・中古、丁寧に検査。家の品質向上を

100%買主の味方!新築・中古の内覧会に低価格で丸一日立会い同行検査。売主と直接交渉。内覧会で安心を!

ワイフはどこに・・・(その6:ホテルの電話帳)

2021年04月30日 22時05分24秒 | 人生千夜一夜

観光警察の事務所を後にして、ホテルに戻ってきました。ホテルの受付で、カギをもらう時に、アテネ市内のホテルの電話帳を貸してもらいました。自分の部屋に入って、その電話帳をビールを飲みながら、めくってみました。電話帳の厚さは約1㎝、最初のページに目次があります。目次には、ホテルの格に応じて、5段階に分かれてホテル名が記載されています。ファイブスターホテルは約50、フォースターホテルは数百、スリースターになりますとすさまじい数のホテル名が並んでいます。それを見ながら、ファイブスターホテルだけ電話で確かめてみよう、と決めました。
電話帳に並んでいる順番に電話をかけ始めました。ホテルというのは結構用心深いところで、宿泊客がいるかいないかを聞いてもすぐに答えてくれません。ですので、ホテルに電話をかける度に、こういう訳でワイフを探していると言うことを伝えなければ、確認してくれません。こっちは急いでいるのですが、都度都度、経緯を説明するのも面倒なものです。
約50あるファイブスターホテルに電話をし始めて、半分ほどかけましたが、どこのホテルからも、そういう女性はいません、という返事でした。少し休んで気を取り直して、また、電話をし始めました。結局、数回かけてもつながらない一つのホテルを除いて、約50あるファイブスターホテルの全てに電話をし終ってもワイフは見つかりませんでした。時計を見ると、午前3時となっています。
イヤー、もう疲れたし、フォースターは数百あるので、とても電話をする気にならなくなりました。そして、借りた電話帳を受付に返しに行きました。そこでお礼を言って、一つだけ電話がかからないホテルがあることを尋ねると、ちょっと待ってと言って調べてくれました。しばらくすると、この番号はミスタイプです、正しくはこの番号です、と小さな紙に書いてくれました。(その7に続きます)


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワイフはどこに・・・(その5:... | トップ | ワイフはどこに・・・(その7:... »
最新の画像もっと見る

人生千夜一夜」カテゴリの最新記事