写真はマンションの内覧会で撮りました。写したところは、バルコニーに設置されているシンクの水道の外壁から出てきているところの継ぎ目部分です。継ぎ目の下の方に、小さい水滴が見えます。内覧会に行き、ベランダに出てみたら、壁に水滴があるので、気が付きました。すぐに水道を出してみると、水漏れしているので、売主を呼んで、その場で修理をさせました。バルコニーの水道についてはそれほど注意を払いませんが、このようなこともありますので、やはり、水を出して様子を見て、確認が要ります。マンションでの水漏れ事故は大惨事になることもあるので、特に注意が必要です。
内覧会では、一般的には、水道は出ますので、全て出してみてチェックするのが良いでしょう。水道の栓をひねっても水が出ない場合には、一応、売主に元栓を開けて良いかを確認してから、それぞれの水道栓を開けた方が良いでしょう。(726)
最新の画像[もっと見る]
-
内覧会は、ご夫婦で! 3週間前
-
マンション内覧会、何をどうすれば? 4週間前
-
玄関に素敵な鏡を付けたい! 4週間前
-
この防振ゴム、スグレモノです! 1ヶ月前
-
内覧会にカーテン屋さんも呼ぼうかな? 1ヶ月前
-
タオルが下に付いては・・・ 1ヶ月前
-
どんなバスルームかな・・・ 1ヶ月前
-
リビングに物干し、ちょっと待って! 1ヶ月前
-
マンション購入、何階が良い? 1ヶ月前
-
バスルーム、夜にはどう見える? 1ヶ月前