写真は、窓ガラスの厚さを確認しているところです。この測定器は、ドイツ製で、ガラスの表面に当て、その反射でガラスの厚さを測るものです。以前、内覧会で設計通りのガラスになっているのか確かめたくて、厚さを測定できる器具を探していて、やっと探しました。このようなものを測る道具もちゃんとあるのですね。
マンションの窓ガラスの厚さというのは、一般に、受ける風圧によって変わります。ですので、高層のほうが低層より、窓ガラスは厚くなります。窓ガラスは、共用部ですが、専用使用権が与えられていますので、自分の不注意で割ったときは、勿論、自分の費用で交換しなくてはなりません。
そのような時の為にも、自分の部屋の窓ガラスの厚さを知っておくことも必要でしょう。通常、建具表として、設計図書に記載してありますが、図面を見るのも面倒ですから、売主に確認しても良いでしょう。私は、内覧会では、ちゃんと所定の厚さのガラスが入っているか、この測定器で確認します。(7.6)