写真はマンションの内覧会で撮りました。親子四代での内覧会です。私も初めての経験で、感激、しました。真ん中で、赤ちゃんを抱いている方は、赤ちゃんのお母さん(左横の若い方)のお母さん(右側に立っているやや若い方)のお母さんです。そうです、赤ちゃんは、曾おばあちゃんに抱かれているわけです。四代がそれぞれお元気で、内覧会にもお出でになる、素晴らしいです。
生まれて2ヶ月の赤ちゃんは、これから、この部屋でお母さん、そして、時々、おばあちゃん、曾おばあちゃんと共に成長して行きます。三つ子の魂百まで、子供は、真っ白で生まれて、周りの人たちのお世話で大きく成長していきます。このお部屋で赤ちゃんが健やかに立派に成長していかれることを祈るばかりです。
向こうで新聞をお読みになっているのは、赤ちゃんのおじいちゃんです。こうしてみますと、先祖代々、脈々と家族のつながりを感じます。家族とは家に族と書きます。族とは、日本民族と言う様に、同じ血統、仲間ですね、家が一緒の仲間が家族、と言うことになります。蛇足ですが、女偏に家で、嫁となります。(8613)
最新の画像[もっと見る]
-
内覧会は、ご夫婦で! 4週間前
-
マンション内覧会、何をどうすれば? 4週間前
-
玄関に素敵な鏡を付けたい! 4週間前
-
この防振ゴム、スグレモノです! 1ヶ月前
-
内覧会にカーテン屋さんも呼ぼうかな? 1ヶ月前
-
タオルが下に付いては・・・ 1ヶ月前
-
どんなバスルームかな・・・ 1ヶ月前
-
リビングに物干し、ちょっと待って! 1ヶ月前
-
マンション購入、何階が良い? 1ヶ月前
-
バスルーム、夜にはどう見える? 1ヶ月前