佐沼教室 きょうの出来事

パソナコンじゅく佐沼教室は初心者向けのパソコン教室です。
授業風景や生徒さんの作品など教室の今日の出来事です。

ンビニでもロキソニンが購入可能ですか? 厚生労働省の新たな取り組み

2024年11月19日 17時04分06秒 | 健康・医療

最近、厚生労働省が新しい医薬品販売の方針を
検討していることが話題になっています

この取り組みによって、薬剤師や登録販売者がいない
コンビニエンストアなどの店舗でも
第1類医薬品を購入できるようになるように


第1類医薬品とは?

第1類医薬品は、医師の診断は不要だが
副作用や誤用のリスクが比較的高いため
購入には薬剤師の確認が必要な医薬品です

  • 解熱鎮痛剤:ロキソニン
  • 胃腸薬:ガスター10

これらの薬は現在、薬局やショッピングストアで

薬剤師が常駐している場合にのみ購入可能です


コンビニでも購入できる仕組み

厚生労働省は、薬剤師のないコンビニエンスストアでも
第1類医薬品を購入可能にするため

インターネットを利用した薬剤師との取り組み
導入する方針です

具体的には以下の流れが想定されています:

  1. コンビニ内の専用端末やスマートフォンを使用し
    オンラインで薬剤師と考え。
  2. 購入希望者の体調や症状について簡単な確認を実施。
  3. 薬剤師から使用の禁止や注意事項の説明を受ける。
  4. 必要に応じて購入可能です。

現在の状況:アマゾンなどでの販売例

実は、どうやら仕組みは一部オンライン販売で
導入されています

例えば、アマゾンでは第1類医薬品を購入できますが
次のようなプロセスを経る必要があります:

  1. 購入希望者が体調や摂取歴などを入力。
  2. 注文後、薬剤師が確認を行い適正な使用をチェックします。
  3. 問題がなければ商品が発送される。

夜間や緊急時に期待される利便性

この新たな政策が実現すれば、特にや夜間の急な症状が
出た場合には非常に便利になるでしょう

  • 夜遅くに突然発熱した場合に、ロキソニンを手軽に購入できる。
  • 旅行中や地方で薬局が閉まっている時間帯でも薬が手に入る

現状、夜間は横浜ストアが閉店している場合も多いため
この取り組みが実現すれば、地域や時間帯を中心に
多くの方々が受け取られるでしょう


課題と期待

例えば、オンライン上での対処が
適切に行われない場合や
誤用のリスクが増大する可能性です

そのため、運用上は薬剤師とのスムーズな連携や
購入者への十分な説明が必要となります

今後、多くの人々にとって緊急時の選択肢が
増えることは大きなメリットとされています

この取り組みが早期に実施され
医薬品へのアクセスが向上することを
期待したいと思います

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横浜市交通局、2路線で完全... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康・医療」カテゴリの最新記事