昨日はのここさんのお誘いを受け、ポポロに行ってきました。
久しぶりに来たのですが、芝生もきれいに生えつつあり、ホントにきれいなところですね。
ちょうど昨日はホワイエで結婚披露宴もされていて華やかな雰囲気でした。
練習室には2時頃到着。
さっそくショパン企画のことをいろいろ教えてもらいました。
のここさん、全部のエントリー曲の演奏時間を調べて表を作って合計時間を出してくれていました。
単純に合計したもので3時間半くらい?
これは上手な方の演奏時間だし、その上入退場の時間は入ってないから実際はものすごい時間だよねえなんて言いながらエントリー曲を見ていました。でも全部聴きたい。
なにやらものすごい方も参加されるようでこれも楽しみです。
ショパン企画は来年の2月28日。
こういう企画ものをするのは私個人としては初めてだと思うのですが、どこからどうやって作り上げるのかよくわかっていません。
集まって話が出来るといいなあ。
のここさんは今はまだ本格的にはショパンには入っていらっしゃらないようで、昨日はハイドンでした。
なつかしい曲。昔々習っていた頃に弾いた事のある曲です。
のここさんはあの曲を丁寧に隅々までみていらっしゃってあの曲のかわいらしい雰囲気がとてもよく出ていたように思います。
ショパンの前奏曲も弾かれました。とてもとても短い曲。
音を拾うことはそんなに難しくはないのだろうと思うのですが、あの曲の魅力を出すのがとても難しそうです。
でもきっとのここさんのことだから1音1音の動きも研究されて素敵に仕上げてくれるだろうとそんな気がします。
相棒さんことMさん。
幻想ポロネーズでエントリーです。
上の演奏時間でいうと、一番長いのはやっぱりアンスピ。その次がこの幻想ポロネーズです。
何ページくらいあるんだろうと思って楽譜を見せていただきました。
18ページくらい?でもそれよりもあの譜面。私には読めません・・・。
少し細かく見せていただくと難しいところがあちこちにあるとわかり・・・。
片手で4つに分けたリズムと3つに分けたリズムを一緒に弾くところもありました。
CDで聴くとつかみどころがない感じで実はあまり印象に残らない曲のように思っていたのですが、目の前で聴くと印象が違いました。激しく盛り上がっていくところもあり、こんな曲だったんだと思いました。
そして私はさっそくアンスピ&華麗なる・・を聴いていただきました。
曲として聴いていただくにはまだまだしんどい状態ですがとりあえず最後まで通しました。
最後まで聴いてくださった2人には感謝です。
久しぶりに弾くC7の重たい鍵盤、そして曲の長さ・難しさでかなりの体力を消耗。
弾き終わったあと、3人の口から出たのは同じ言葉でした。
「部分練習だね」と。
あとで、難しいけど聴くととてもきれいなところ、6度での進行のところを練習しました。
pからクレッシェンドで盛り上がる音の流れとか、いろいろアドバイスをいただいて、最初より少しはマシになったかなと思いました。
自分でやっているとどうしても甘くなって、中だるみ状態になっていたのですが、昨日聴いていただいてよかったです。
喝も入り、練習する気になりました。
あっという間の2時間でしたが、とても楽しかったです。
次は7月なのかな?参加予定です♪
久しぶりに来たのですが、芝生もきれいに生えつつあり、ホントにきれいなところですね。
ちょうど昨日はホワイエで結婚披露宴もされていて華やかな雰囲気でした。
練習室には2時頃到着。
さっそくショパン企画のことをいろいろ教えてもらいました。
のここさん、全部のエントリー曲の演奏時間を調べて表を作って合計時間を出してくれていました。
単純に合計したもので3時間半くらい?
これは上手な方の演奏時間だし、その上入退場の時間は入ってないから実際はものすごい時間だよねえなんて言いながらエントリー曲を見ていました。でも全部聴きたい。
なにやらものすごい方も参加されるようでこれも楽しみです。
ショパン企画は来年の2月28日。
こういう企画ものをするのは私個人としては初めてだと思うのですが、どこからどうやって作り上げるのかよくわかっていません。
集まって話が出来るといいなあ。
のここさんは今はまだ本格的にはショパンには入っていらっしゃらないようで、昨日はハイドンでした。
なつかしい曲。昔々習っていた頃に弾いた事のある曲です。
のここさんはあの曲を丁寧に隅々までみていらっしゃってあの曲のかわいらしい雰囲気がとてもよく出ていたように思います。
ショパンの前奏曲も弾かれました。とてもとても短い曲。
音を拾うことはそんなに難しくはないのだろうと思うのですが、あの曲の魅力を出すのがとても難しそうです。
でもきっとのここさんのことだから1音1音の動きも研究されて素敵に仕上げてくれるだろうとそんな気がします。
相棒さんことMさん。
幻想ポロネーズでエントリーです。
上の演奏時間でいうと、一番長いのはやっぱりアンスピ。その次がこの幻想ポロネーズです。
何ページくらいあるんだろうと思って楽譜を見せていただきました。
18ページくらい?でもそれよりもあの譜面。私には読めません・・・。
少し細かく見せていただくと難しいところがあちこちにあるとわかり・・・。
片手で4つに分けたリズムと3つに分けたリズムを一緒に弾くところもありました。
CDで聴くとつかみどころがない感じで実はあまり印象に残らない曲のように思っていたのですが、目の前で聴くと印象が違いました。激しく盛り上がっていくところもあり、こんな曲だったんだと思いました。
そして私はさっそくアンスピ&華麗なる・・を聴いていただきました。
曲として聴いていただくにはまだまだしんどい状態ですがとりあえず最後まで通しました。
最後まで聴いてくださった2人には感謝です。
久しぶりに弾くC7の重たい鍵盤、そして曲の長さ・難しさでかなりの体力を消耗。
弾き終わったあと、3人の口から出たのは同じ言葉でした。
「部分練習だね」と。
あとで、難しいけど聴くととてもきれいなところ、6度での進行のところを練習しました。
pからクレッシェンドで盛り上がる音の流れとか、いろいろアドバイスをいただいて、最初より少しはマシになったかなと思いました。
自分でやっているとどうしても甘くなって、中だるみ状態になっていたのですが、昨日聴いていただいてよかったです。
喝も入り、練習する気になりました。
あっという間の2時間でしたが、とても楽しかったです。
次は7月なのかな?参加予定です♪