最近なかなかピアノをゆっくり弾く時間がとれていません。
なにせ、朝の出勤時間が40分ほど早くなり7:50に出発。その上仕事も忙しくなり、家に帰ってくるのは早くて2時半。
もちろんそれからお昼ご飯なので、少ししたらコロンの散歩。そして夕食の準備。
一応、朝のピアノ時間を確保したくて4時起床を目指しているのですが、頑張っても4時半です。
それでもお弁当を作って家族を送り出し、家事をしたらあっという間に出勤時間。
弾けても最初の1ページのメロディだけ、とか。ハノンを1回弾く時間さえない。
それでも・・・とねばったらこの前は鍋を1つダメにしました~(汗)
そして実はガスコンロも・・・。
煮こぼしてしまって、どうやら着火装置(?)もダメにしたみたい。
ガスは出てるのに、乾かしてみたのだけど付かない。
一度ライターでの着火を試みたのですが、「ボン!」といったので怖くてあれから触っていません。
まあ、あと3口あるのでなんとかなっています。
でも今日は久々に2時前に帰って来れたのです!
一昨日聴いたミルテの花を目指して練習しました。
メロディもですが、やっぱり伴奏かな~。
しばらく片手練習をして、久しぶりにICレコーダーも登場。メトロノームも使いましたよ。
1時間くらい集中して練習し、両手で弾いてみました。
夕方帰ってきた娘に聴いてもらいました。
実は少し前に、子供たちから言われたのです。
「お母さん、ストレス発散で弾いてるみたい。怒ってるみたいなんよ。もっと、子供の頃を思い出す感じでやさしく弾いた方がいいんじゃない?」
時間がなくて、とにかく弾かなきゃ、弾けるようにならなきゃと焦っていたのだと思うのだけど、なんて的確な(笑)!
ピアノをしてない息子が言ったのだから、よほどだったのでしょう。
それが、今日は「優しくなった」と。
焦ってはだめですね。
時間がないからこそ丁寧に、無駄なく、です。
ここのところグランドを弾く機会がめっきり減ったけど、ポポロにそろそろ行ってみようかなと思います。
なにせ、朝の出勤時間が40分ほど早くなり7:50に出発。その上仕事も忙しくなり、家に帰ってくるのは早くて2時半。
もちろんそれからお昼ご飯なので、少ししたらコロンの散歩。そして夕食の準備。
一応、朝のピアノ時間を確保したくて4時起床を目指しているのですが、頑張っても4時半です。
それでもお弁当を作って家族を送り出し、家事をしたらあっという間に出勤時間。
弾けても最初の1ページのメロディだけ、とか。ハノンを1回弾く時間さえない。
それでも・・・とねばったらこの前は鍋を1つダメにしました~(汗)
そして実はガスコンロも・・・。
煮こぼしてしまって、どうやら着火装置(?)もダメにしたみたい。
ガスは出てるのに、乾かしてみたのだけど付かない。
一度ライターでの着火を試みたのですが、「ボン!」といったので怖くてあれから触っていません。
まあ、あと3口あるのでなんとかなっています。
でも今日は久々に2時前に帰って来れたのです!
一昨日聴いたミルテの花を目指して練習しました。
メロディもですが、やっぱり伴奏かな~。
しばらく片手練習をして、久しぶりにICレコーダーも登場。メトロノームも使いましたよ。
1時間くらい集中して練習し、両手で弾いてみました。
夕方帰ってきた娘に聴いてもらいました。
実は少し前に、子供たちから言われたのです。
「お母さん、ストレス発散で弾いてるみたい。怒ってるみたいなんよ。もっと、子供の頃を思い出す感じでやさしく弾いた方がいいんじゃない?」
時間がなくて、とにかく弾かなきゃ、弾けるようにならなきゃと焦っていたのだと思うのだけど、なんて的確な(笑)!
ピアノをしてない息子が言ったのだから、よほどだったのでしょう。
それが、今日は「優しくなった」と。
焦ってはだめですね。
時間がないからこそ丁寧に、無駄なく、です。
ここのところグランドを弾く機会がめっきり減ったけど、ポポロにそろそろ行ってみようかなと思います。