コロンはすっかり元気になりました。
そして今回はふくちゃんです。
朝は4時には起こされます。
4時半に目覚ましが鳴るのですが、それを知っているのか「そろそろ起きようよ~」と・・・・。
最初の頃は顔をなめて起こす程度だったのですが、それでは起きないとわかったのか、最近は寝ている私の喉のくぼんだところを踏みつけて何回か往復するようになり、それでも起きなかったら私の口の上にお腹をのせるようにして横たわります。
避けるように横を向くと今度は「にゃ~~~」
そして助走をつけてお腹の上に飛び乗ったり・・・。
そんなに早くに何がしたいかというと、ごはんです(笑)
勝手に食べればいいと思うのですが、これが膝の上に座って食べたいのだからチョットね。
食べたら遊んでやります。
そうしたらやっとお弁当に取り掛かれます。
仕事から帰ってくるとリビングのドアのところでお腹をみせて寝転がって「触って~」のアピール。
ちょっと触ってやり、荷物を片付けていても、ずっとついてきて足元をウロウロ。
仕方ないので少し相手をしてやりますが、コロンに薬を飲ませに出たり、散歩に連れて行ったりするたびにリビングのドアのところまで必死についてきます。 ただ、そこではシャットダウンされるのでふくちゃんとしては諦めるしかないのですが、それでも私が帰ってきたらまたゴロリンとなって「触って~」です。
でも・・・かわいいから許してしまいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/heart04.gif)
頭隠して・・・の図。
![009 009](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7d/df0b2430253596cc47dfce97f16709b2.jpg)
![008 008](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bb/6da9b588b8a26c2d4d927c227ea9ec27.jpg)
そして今回はふくちゃんです。
朝は4時には起こされます。
4時半に目覚ましが鳴るのですが、それを知っているのか「そろそろ起きようよ~」と・・・・。
最初の頃は顔をなめて起こす程度だったのですが、それでは起きないとわかったのか、最近は寝ている私の喉のくぼんだところを踏みつけて何回か往復するようになり、それでも起きなかったら私の口の上にお腹をのせるようにして横たわります。
避けるように横を向くと今度は「にゃ~~~」
そして助走をつけてお腹の上に飛び乗ったり・・・。
そんなに早くに何がしたいかというと、ごはんです(笑)
勝手に食べればいいと思うのですが、これが膝の上に座って食べたいのだからチョットね。
食べたら遊んでやります。
そうしたらやっとお弁当に取り掛かれます。
仕事から帰ってくるとリビングのドアのところでお腹をみせて寝転がって「触って~」のアピール。
ちょっと触ってやり、荷物を片付けていても、ずっとついてきて足元をウロウロ。
仕方ないので少し相手をしてやりますが、コロンに薬を飲ませに出たり、散歩に連れて行ったりするたびにリビングのドアのところまで必死についてきます。 ただ、そこではシャットダウンされるのでふくちゃんとしては諦めるしかないのですが、それでも私が帰ってきたらまたゴロリンとなって「触って~」です。
でも・・・かわいいから許してしまいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/heart04.gif)
頭隠して・・・の図。
![009 009](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7d/df0b2430253596cc47dfce97f16709b2.jpg)
![008 008](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bb/6da9b588b8a26c2d4d927c227ea9ec27.jpg)