dolce cantando

優しい気持ちで

目標

2014-06-02 22:49:22 | インポート

去年の今ごろは、日々、いろんなことが押し寄せてきていて、

メールも毎日毎日何件も受信・送信を繰り返し・・・。

実はあの1年、精神的にかなりきつく、

ずっと感情を抑え込んで、自分を作って過ごしていました。

そんな1年が終わったら、今度は何もかもがしんどくなって、

仕事は別なんだけど、「こんにちは」の一言さえいうのが面倒、人に会いたくない、

なんでいい顔しとかないといけないんだという感じになってしまって

この状況に片がつけば、きっと、今までしたくても出来なかったことが出来るはず!

・・・と思っていたのですが、GW過ぎてもそんな感じにならず・・・。

気が抜けたというのではなくて、やっぱりかなり疲れたんだと思います。

しばらくそんなだったのですが、最近になって仕事時間にも慣れて、

ちょっとずつ前に進めるようになってきました。

4月に入ってから少しずつ再開したテニスにも体が慣れてきて、

昨日はなんと、朝9時から夕方6時まで、ずーっとテニスをしてました。

さすがに今日は筋肉痛で背中と肩が痛いし、

足の親指にはマメのようなタコが出来て、動きがぎこちないですが、

疲れが出るかと思ったけどそんなでもなく、

むしろ体が軽くて元気です。

そして、最近、またピアノを少しずつ弾いています。

神辺のマラソンコンサート、受付が始まったようです。

応募用紙をプリントアウトしてみました。

そのことを娘に話すと、「本気で言ってるん? 大丈夫なん?」と言われましたが。

2か月半で弾けるようになる曲があるかな~と、

いろいろ弾いてみています。

新しい曲はムリなので、候補は、

白鳥(サンサーンス=ゴドフスキー)、エオリアンハープ(ショパン)

です。

献呈も捨て難い! けど、今はまだムリかなあ。

目標は大事です。

近いところでは、今度の日曜。 団体戦。

どうやら、人数の関係でAリーグに参戦するようです。