「富郷ダム(とみさとだむ)」(第67番堰提札所)
所在地:愛媛県四国中央市
河川名:吉野川水系銅山川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:高圧式ラジアルゲート 3門、ラジアルゲート 4門
堤高:106m
堤頂長:250m
総貯水容量:5,200万㎥
管理者:水資源機構
本体着工:1992年
完成年:2000年
(撮影:2023年8月)
「せいの展望公園」から

駐車場があります
ダム湖は「法皇湖」と呼ばれています

「さるとび展望広場」から

数台駐車できます
銅山川右岸下流側から

ダムカードは、ダムそばの管理事務所で戴けます

以下は、ダム巡礼に欠かせないサイト、アプリへのリンクです
アプリ「よんでんダムナビ」よんでんダムナビ(iPhone)、よんでんダムナビ(Android)
ダムカード(四国地方)環境 - 国土交通省水管理・国土保全局
なお、タイトルの名称はGoogle Mapsに準じてます
ダムは、昭和39年にできた河川法で 高さが15m以上の堰堤と定義されてます
15m未満は「ダム」の名称になっていても、堰堤扱いです