![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7f/5c6cab69da559915d2d1e0b58211d1e5.jpg)
今回も「白川橋梁」の撮影地です
場所は「白川橋梁」の斜面にある民家の側に行きます
(撮影:2023年1月)
国道32号から県道271号に入ります
///つわもの。ばりすた。ひろい(what3words アプリ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b1/f83c4fa2a3be6c961bf6e4f866a2f1cb.jpg?1674192607)
車では行けません
県道271号に入り、20メートルほど進みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f6/bfde4ab26cf21c1d167d80d14dc27fda.jpg?1674192607)
斜面に道がありますので、上がります
///あたふた。ごわつく。うっとり(what3words アプリ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/39/ba1048a0b26b1800829649c447f1d22d.jpg?1674192607)
線路に向かって上がっ行きますが、一度反対側に折り返して上がっていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/11/ac7bc194c2b9d64bea0de02d0230d5ea.jpg?1674192607)
民家のそばに上ったところで、線路方向に進めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bf/343794339ad708bb3a093bead4f57b12.jpg?1674192607)
民家敷地内には、立ち入り禁止です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/62/8146b7819e82e82251e18574007d65eb.jpg?1674192610)
たぶん、心無い人がいたのでしょうね
これ以上迷惑にならないようにしないと、入れなくなりますよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a1/e7f94143cc29e60821063456d054f106.jpg?1674192610)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a1/e7f94143cc29e60821063456d054f106.jpg?1674192610)
線路のそばまで、近づけそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e2/ebfaf70fec4843ec566d8cfaf531b510.jpg?1674192610)
「白川橋梁」を通過する「南風 10号」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2f/dae15bfdc358244f1f912e0a7c474c80.jpg?1674192730)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/dc/8b1b51c92b2ac3fe167306fc942022d6.jpg?1675237714)
さすがに、腕がないのがバレますね
動画も撮影していました
他の「白川橋梁」のリンクです
−−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−−
私のブログでは、3メール四方で場所が指定出来るので、what3wordsを利用しています
例えば、高知駅南口は
『
目的地の正確な位置を示す3ワードアドレスは以下のとおりです。3ワードアドレスは3つのランダムな単語の組み合わせでできており、世界中の3メートル四方に割り当てられています。
///ぐるっと。けいさつ。かつどん
https://w3w.co/%E3%81%90%E3%82%8B%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%80%82%E3%81%91%E3%81%84%E3%81%95%E3%81%A4%E3%80%82%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%81%A9%E3%82%93?alias=ぐるっと。けいさつ。かつどん
33.566933, 133.543721
33°34'0.9588"N, 133°32'37.3956"E
』
と、出来るのですが さすがに長くなるので
『///ぐるっと。けいさつ。かつどん (what3words アプリ)』と、しています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます