![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c4/42e619fbe3f00f9a390810db314a3583.jpg)
前回紹介の「広島城」を後にして、次の目的地「大和ミュージアム」に寄るために移動しました
まずは、地図です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f5/daeaf2a9907dfd140b381e0ceddbdee2.jpg?1660627518)
すぐ近くには「海上自衛隊呉史料館」(てつのくじら舘)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fe/7efa5f02b3e0b2228d44138bb5ab29f7.jpg?1660627517)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d1/365bd1cbe977fe83a1ee287553355467.jpg?1660715068)
海上自営隊で就役していた ゆうしお型潜水艦「あきしお」を陸上展示しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ad/b73ea01296535d02499f8ce0360a24a2.jpg?1660714788)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/21/43dca7cc3cf8e01e6ce843e902cb85c5.jpg?1660714815)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c0/b37cf63d3c8541459fccd44e7a060705.jpg?1660714836)
(撮影:2022年7月)
「大和ミュージアム」(呉市海事歴史科学館)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f5/daeaf2a9907dfd140b381e0ceddbdee2.jpg?1660627518)
10分の1の戦艦「大和」や零式艦上戦闘機など資料を展示しています
すぐ近くには「海上自衛隊呉史料館」(てつのくじら舘)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fe/7efa5f02b3e0b2228d44138bb5ab29f7.jpg?1660627517)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d1/365bd1cbe977fe83a1ee287553355467.jpg?1660715068)
海上自営隊で就役していた ゆうしお型潜水艦「あきしお」を陸上展示しています
艦内は発令所のある甲板が公開されています
到着は18時を過ぎていまして、中には入ってません
ここも、過去に3回かな入ったこともあり、もともと入る予定は無かったです
「ゆめタウン呉」で夕食を仕入れて、次の予定場所へ移動です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ad/b73ea01296535d02499f8ce0360a24a2.jpg?1660714788)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/21/43dca7cc3cf8e01e6ce843e902cb85c5.jpg?1660714815)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c0/b37cf63d3c8541459fccd44e7a060705.jpg?1660714836)
ランドマーク:大和ミュージアム
お土産:大粒の牡蠣
クエスト解放:24時間解放できます
クエスト開放場所:「大和ミュージアム」の道路を挟んだ「ゆめタウン呉」の駐車場で開放できました
お土産:大粒の牡蠣
クエスト解放:24時間解放できます
クエスト開放場所:「大和ミュージアム」の道路を挟んだ「ゆめタウン呉」の駐車場で開放できました
「大和ミュージアム」前の道路で解放できるはずです
他のドラゴンクエストウォークのお土産・100名城は下のリンクから
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます