![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e8/7b35e9bfe64d14ed612ed070b95867fb.jpg)
予土線をさらに窪川方向へ移動して「土佐大正駅」に寄りました
(撮影:2022年10月)
国道381号から街の方へ入って行きます
「国鉄 土佐大正駅」の看板があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2f/096a28f2d5102c83c6f3462b39ed5ca2.jpg?1666079159)
ここの案内看板は両側から見えます
駅舎です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/12/28b95da13135fce820fe82a46a921ac9.jpg?1666079172)
四万十交通が切符の販売を受諾している簡易委託駅です
駅舎内です トイレも使用できます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/77/6c7a740e0ef86843478a2a289e521a55.jpg?1666079184)
駅舎を出て線路をくぐります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/32/61cec2bbd24371ab449ab55e9700aaca.jpg?1666079196)
通路の中です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2e/27b6a2bc1980e1be6cfcc0299c420b37.jpg?1666078997)
通路からホームに上がります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3c/082e2d8b80d61a0655ab5100db6c2607.jpg?1666078997)
駅名標
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9d/3ef77df4939ff2e592db6ead0af34b30.jpg?1666078999)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/45/2a16eb857610f8a804b704e07a8b2fdc.jpg?1666079000)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e0/aebc06bf89b56c8b4c18ef0e9e81a019.jpg?1666079000)
下り 宇和島方向
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ae/e9fbba3862cb18ab9ba6a961580d9af7.jpg?1666079290)
ホームの端から 下り 宇和島方向
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a2/a11167c1129f28c64547020ee1bcca70.jpg?1666079272)
ホーム宇和島側に男女兼用のバイオトイレがありました
上り 窪川方向
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/91/3af4604f99cb54c2ff5fb9dcce2d8f41.jpg?1666079255)
駅スタンプもありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/91/3af4604f99cb54c2ff5fb9dcce2d8f41.jpg?1666079255)
駅スタンプもありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f4/1011d3218f5de446aef3d622d040df5e.jpg?1666079069)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/29/779929a104e3a6ec471ed4087ebb8a69.jpg?1666079071)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e0/bfadaf0a83521d38fc768e81754f5749.jpg?1666079071)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます