ここのところめずらしく連続投稿したので、出かけた分に追いついてしまいました

線路の北側が駅舎です


駅そばのセブンイレブン




蒸気機関車の辺りからだと、留置中の車両がこんな感じで撮れます




8000系




3番のりばに入る2700系 きいろいアンパンマン列車

上りとの列車交換待ち


3番のりばに入る8000系アンパンマン列車

新しく出来た跨線橋から(ここからの列車撮影は難しいかも?)
駅南の駐車場から







いまは使われていない跨線橋からは、こんな写真も撮れたのですが、少し残念
ネタがぁ、
コロナだけでなく、ゴールデンウィーク、お盆、年末年始にひとさまと同じように休んだことが無い生活のせいで、出かけれてない
わたしと同じような方、お疲れさまです
そういうことで、今回は使ってないはずの写真です
前に貨物列車を、見に多度津駅に行ってましたね、そのときの分です
駐車:駅南側(駅舎の無い方)の駐車場

線路の北側が駅舎です


駅そばのセブンイレブン
空いてある部分に、四国まんなか 千年ものがたりの車両が描かれてます
交差点を東に曲がり少し進むと



8620形蒸気機関車が静態保存されてます

蒸気機関車の辺りからだと、留置中の車両がこんな感じで撮れます
ホームに出ましょう
駅舎からホームに行くには、地下通路を通る必要があります
1番のりばの外側(駅舎側)には留置車両が、1・2番のりばの先端は欠けていてここにも留置車両があったりします
ここから下は、1番のりばから撮影

回送 表示の8600系


いしづち 表示の8600系

8000系

1・2番のりばの先端は欠けているところの留置中の7200系
ここから下は、2番のりば東側先端より撮影


3番のりばに入る8000系アンパンマン列車

3番のりばに入る2700系 きいろいアンパンマン列車

上りとの列車交換待ち
ここから下は、3番のりば東側先端から撮影


3番のりばに入る8000系アンパンマン列車

新しく出来た跨線橋から(ここからの列車撮影は難しいかも?)

駅南の駐車場から


駅南の道を西へ線路沿いに進んだ場所から


さらに、西へ進んだ場所より
DE10が見えたので、ズームしてみました
2016年10月の撮影ですが


2番のりば西側から撮影

いまは使われていない跨線橋からは、こんな写真も撮れたのですが、少し残念
(ヘッドマークが残念)