うちの会社は室温管理がむずかしい。
温度調節ができない。
よって人の主観的感覚で冷暖房の運転がきまる。
また、冷暖房の使える時期&温度も決められている。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
よって3月は暖房が入る。
4月は入らない。
コンクリートの建物は一度冷えると
暖まるのに時間がかかる。
よって最高気温が高い4月の方が
体感温度が寒く感じる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
朝1時間でも暖房を入れた3月の方が
暖かく感じるのだ。
今日もそんな感じで、
曇りのためあまり朝温度が
下がらなかったのに
習慣で暖房を入れた。
建物が冷えていないので
すぐに暖まった。
するとA君は
カッターシャツ一枚で
腕まくりをし
「暑い!」
といって暖房を切らせてしまった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
一度暖房が切れると
次に入れるのは勇気がいる。
その後雨が降って気温はあがらない。
私も膝掛けを使っていたがやはり寒く
腰に回路を入れようか思案していると
大ボス登場。
「Aよ。なんだその格好は。
みんな寒いといっているのに」
「だって暑いですよ
」
「みんなみてみい。あの寒そうな格好を
」
防寒着等を着込み始めていた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
A君は温度計の前に走っていき、
「だって、温度計は20度を示しています。
暖房は18度以下に
ならないと入れてはいけないはずです。
」という。
それも正論。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
しかし、温度計がなんと示そうと寒いのだ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
「寒いのなら暖房をいれろといったが、
おまえが”暑い”といって切ったそうだな。
みんなおまえに遠慮して暖房を
いれることができないんだぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
沈黙が続く。。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
「わかりました。
僕が謝ってきます。
」と言いながら
謝りに行こうとしながら
「みんな省エネ体型になってよ!」と捨てぜりふ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
A君。
君は厚い肉襦袢と毛皮を身にまとっているので
冬は省エネ体型かも知れないが、
夏に一番暑くて
だれるのはあんたでしょう!
夏は消費体型でしょう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
夏までに体重・ウエストともに
2桁にしてね。
と誰もが思ったのであった。
温度調節ができない。
よって人の主観的感覚で冷暖房の運転がきまる。
また、冷暖房の使える時期&温度も決められている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
よって3月は暖房が入る。
4月は入らない。
コンクリートの建物は一度冷えると
暖まるのに時間がかかる。
よって最高気温が高い4月の方が
体感温度が寒く感じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
朝1時間でも暖房を入れた3月の方が
暖かく感じるのだ。
今日もそんな感じで、
曇りのためあまり朝温度が
下がらなかったのに
習慣で暖房を入れた。
建物が冷えていないので
すぐに暖まった。
するとA君は
カッターシャツ一枚で
腕まくりをし
「暑い!」
といって暖房を切らせてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
一度暖房が切れると
次に入れるのは勇気がいる。
その後雨が降って気温はあがらない。
私も膝掛けを使っていたがやはり寒く
腰に回路を入れようか思案していると
大ボス登場。
「Aよ。なんだその格好は。
みんな寒いといっているのに」
「だって暑いですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
「みんなみてみい。あの寒そうな格好を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
防寒着等を着込み始めていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
A君は温度計の前に走っていき、
「だって、温度計は20度を示しています。
暖房は18度以下に
ならないと入れてはいけないはずです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
それも正論。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
しかし、温度計がなんと示そうと寒いのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
「寒いのなら暖房をいれろといったが、
おまえが”暑い”といって切ったそうだな。
みんなおまえに遠慮して暖房を
いれることができないんだぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
沈黙が続く。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
「わかりました。
僕が謝ってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
謝りに行こうとしながら
「みんな省エネ体型になってよ!」と捨てぜりふ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
A君。
君は厚い肉襦袢と毛皮を身にまとっているので
冬は省エネ体型かも知れないが、
夏に一番暑くて
だれるのはあんたでしょう!
夏は消費体型でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
夏までに体重・ウエストともに
2桁にしてね。
と誰もが思ったのであった。