福岡応援blog

素敵な場所や美味しいお店、応援したいアーティストやスポーツ選手などの情報を中心に、福岡の魅力を発信しています。

福岡市動植物園

2022年03月05日 | 旅行

温かくなってきたので「福岡市動植物園」に行ってきました。想像以上に素晴らしかった!

福岡市動植物園

 

福岡市動植物園の入園料は、大人600円。入場料数千円の「海の中道マリンワールド」と比べると、施設の立派さや飲食店の充実度は互角レベルであるにも関わらず、入園料は数分の一! しかも、動物園と植物園の両方を回れるなんて、お得すぎます。

 

思ったこと

  • 中はとても広く、1日で全てを見るのは、なかなか大変です。いっそのこと、価格設定を以下のようにして、2回ずつ来てもらうようにしてもいいのでは…
    • 植物園+動物園Aゾーン:600円
    • 動物園Bゾーン:600円
  • 売店に、こんな商品があったらいいかも!
    • 福岡には(干支の置物など)動物を得意とする博多人形師がいらっしゃいます。アムールトラやレッサーパンダ、鳥シリーズの人形を作って頂ければ、大人にも人気が出そう!
    • 福岡の名物「にわかせんべい」を、動物園の人気者たちにちなんだデザインで作ったら面白そう!レッサーパンダやフクロウの顔のせんべいなんて、可愛くてお土産にぴったり。
    • 石村萬盛堂の銘菓「鶴の子」は、卵白で出来たマシュマロの中に卵黄で出来た餡が入っており「鳥の卵」をイメージしているのだと思う… とすれば、鶴じゃなくても良いはず… 福岡市動物園限定バージョンとして「孔雀の子」や「フクロウの子」や「コウノトリの子」や「ペンギンの子」を発売しても良いのでは。
  • 植物園にはハーブガーデンがあるので、そこで収穫したハーブを使ったメニューがあったら素敵! ハーブティーや、香り豊かなハーブチキン、ハーブクッキーなどがあれば、五感で楽しめる植物園になれそう。

 

 

 


この記事についてブログを書く
« 名曲午後のオーケストラ ジ... | トップ | 九州交響楽団のドラクエコン... »

旅行」カテゴリの最新記事