無理しないでボチボチ

ジョークとニュース間違え無いように  

全てNETのコピペで出来ています。不都合なものは連絡ください。

日本には妖怪たちが住んでいる。フランス人写真家が日本の祭りの様子を撮影した写真集「妖怪の島」

2016年10月15日 | ニュース

 

 


 海外サイトのタイトルが「日本のスーパーナチュラルフェスティバル(超常現象祭り)」とされているあたりが文化の違いを物語っているのであろう。

 フランスの写真家、シャルル・フレジェ(45)は、過去2年間に5回日本を訪れ58か所を取材し、日本固有の神や鬼などに仮装した人々の姿をYOKAI NO SHIMA (ヨウカイノシマ)という写真集に収めた。
 

 我々日本人でも地域の祭りをすべて網羅しているわけではない。これらの写真で知られざる日本の魅力を再確認することとなるだろう。

1.カセ鳥(山形県上山市)
2_e2

 山形県上山市で毎年2月11日に開催される旧暦小正月の祭事。祭りが始まると、数人の若者たちが「ケンダイ」とよばれる藁蓑を身にまとい、からかさ小僧にも似た妖怪「カセ鳥」に扮し、上山城前の焚き火を囲み「カッカッカーのカッカッカー」と歌いながら踊り回る。町の住民たちは踊っているカセ鳥たち目掛け、冷水を勢いよく浴びせる。

 真冬の北国で冷水を浴び、ときにはその水が凍りつくこともあるという過酷な状態の中、カセ鳥はなおも踊り続け、町へ降りてさらに踊り続ける。踊り終えたカセ鳥たちは、住民たちから酒や祝儀を振舞われる。頭に手拭をくくりつけられることもあるが、これは商売繁盛の呪い(まじない)とされる。また水をかけられるのは、水商売の繁盛を祈る意味もあるといわれる。


2.八ツ鹿踊り(愛媛県宇和島市)
3_e3

 最初同地方の牛鬼祭りと間違ってしまったが、コメント欄によると、こちらは八ツ鹿踊りと呼ばれるものらしい。特に三滝神社の境内で踊られる「八つ鹿踊り」は昭和49年に国選択無形文化財に指定された。八ツ鹿は、地方によって鹿の顔が違っていたり、鹿の数が5匹になった五ツ鹿だったりするという。

 祭礼時には、12~13歳の少年8人が鹿の頭をつけ、その面から垂れた紅染の布で上半身を覆い、手甲、脚半(きゃはん)、草履ばきで、胸の太鼓をトントコトントコと打ちながら舞い踊る。


3.佐渡の小獅子舞
4_e3

 佐渡の獅子舞が、東北地方の舞と大きく異る点は、舞の途中で仔獅子(こじし)が隠れる点にあるといわれている。

 獅子は頭に太刀を頂き、桜の幕をつけた牡獅子、鹿の角に紅葉の幕をつけた牝獅子、頭に鏡のみを頂き、鶴亀の幕をつけた仔獅子よりなり、優雅な歌と笛、太鼓の囃(はや)しにつれて舞いはじめ、霧に仔獅子を見失い、狂気の如く仔獅子を探し求め、やがて仔獅子を探し出して親子の喜ぶ態を巧みに舞う。


4.宮城県仙台市の祭り
5_e2


5.鹿児島県南さつま市の祭り「ヨッカブイ」
6_e2

 ヨッカブイは「夜着被り」のことで、ガラッパ(河童)相撲を取る子供たちのそばで、シュロの仮面を被った青年の大ガラッパが、笹の葉で観客をおはらいし、悪い子供たちを諭す、水神祭りの伝統行事である。相撲甚句18番を踊ることから「高橋十八度踊り」とも呼ばれている。


6.鷺舞(島根県津和野町)
7_e1

 鷺舞の源流は八坂神社の祇園祭にて奉納されたもので、中国の七夕伝説を端緒にするものとされる。また、名前は鷺舞であるが、この鷺とは歌詞(後述)にもあるように、鵲であるともされる。鵲は七夕伝説に於いて、牽牛と織女のため、天の川に桟を渡した存在であり、歌詞もその伝承に因んだものである。しかしながら、京都では鵲は飛来してこないため鵲という存在を知らず、そのため鵲とは鷺の一種であろうと笠を被った白鷺をカササギに見立てたものとされている。鵲の姿が黒色(胴と風切羽の一部は白、翼の縁は青)であるのに対し、姿が白いのはそのためである。

 これらの日本の祭りは海外人にとって目を引く者があるのであろう。外から見る日本を知りたければ、シャルル・フレジェの写真集、YOKAI NO SHIMA (ヨウカイノシマ)をチェックだ。

8_e1

 

 



 



 


世界びっくりニュース一覧 2016101523

2016年10月15日 | ニュース

世界びっくりニュース一覧

世界中の仰天ニュースをお届け!

一度その顔を見たら忘れない。驚異の記憶力を持つ警官、4年間で850人以上の犯人を特定(イギリス) カラパイア (10月15日)

イギリス、ウェストミッドランド州の警察補助員(PCSO)アンディ・ポープは、その類まれなる記憶力により、「メモリーコップ」の異名を持つ。彼はこの4年間で850人以上の容疑者を特定することに成功している...

動物たちのユーモラスな仕草に思わずにんまり。2016年「コメディワイルドライフ・フォトグラフィー・アワード」の選考写真 カラパイア (10月15日)

2015年に設立された「コメディワイルドライフ・フォトグラフィー・アワード(ComedyWildlifePhotographyAwards)」は、動物たちのユーモラスな行動や表情などに重点が置かれたフ...

ハスキー、またお前かシリーズ。「まだ寝ていたいわけやし~」 カラパイア (10月15日)

毎度おなじみ駄々こねシベリアンハスキーのゼウス(7歳)。今回はまだ眠くて布団から出たくないことに対しての言い訳を布団の上から切々と訴えている。StubbornHuskywon'tgetoutofbed...

第三次世界大戦は確実に起こる。米軍上層部が明かす近未来の戦争の形 カラパイア (10月15日)

アメリカ軍の上層部が未来の大規模戦争の様子について明らかにした。それはいつかはほぼ間違いなく起きるものであるという。そこでは人工知能やスマートウェポンが前面に押し出される。「近未来における通常型の戦争...

カエルに催眠術:3匹のヒキカエルを積み重ねる カラパイア (10月15日)

カエルの息の根を止めずに催眠術的な方法で3匹のヒキガエルを積み上げることが可能だという。カエルが身近にいるカエル好きなお友達の場合には試したくなるに違いない。っていうか私やってみる!ToadStack...

気が散って仕方ない生徒を授業に集中させる「魔法の机」とは!? 教室の“近未来”風景がトンデモないことに! TOCANA (10月15日)

教育には、時として思い切った改革も必要なようだ――。■逆転の発想!?「デスク・サイクル」とは英紙「DailyMail」(9月19日付)によると、アメリカのノースカロライナ州ローリーで数学教師をしている...

猫が遠い目をして座っている姿があまりにもせつなすぎたのでコラ職人がんばる カラパイア (10月15日)

ベッドの上に得も言われぬ表情でしっとりと座っている猫。この猫の画像がredditに投稿されたところ、吾輩は猫である的な哲学的思慮深さとせつなさと怠惰感が人々の心を打ち、さまざまなコラ画像に発展すること...

あまりの衝撃にトラウマになる視聴者続出。数々の波紋を呼んだBBC放送のハロウィン企画番組「ゴーストウォッチ」 カラパイア (10月15日)

1992年10月31日、ハロウィンの晩に放送されたBBCの番組『ゴーストウォッチ』は、2万件以上の電話、1件の誘発分娩、数千もの苦情の投書を受けた。放送から約3年後の1995年6月27日、イギリスの放...

慶大集団強姦疑惑事件、主犯格は“いわくつき”の男! 鬼畜男たちの正体とは? TOCANA (10月15日)

名門・慶應大学で起きた集団強姦事件が波紋を広げている。これは「ミス慶應」などを企画・運営する同大学の公認学生団体「広告学研究会(以下広研)」のメンバー数名が、未成年の女性を酩酊させたのちに、集団で輪姦...

楳図かずおの魅力にグワシッとつかまれろ!! 『楳図かずおの恐怖ぬりえ』出版記念直撃インタビュー! TOCANA (10月15日)

グワシッと観る者の心を掴む天才漫画家・楳図かずお氏が、大人向きのぬりえである『楳図かずおの恐怖ぬりえ』(小学館集英社プロダクション)をリリースした!!今作では、これまでの『おろち』『洗礼』『漂流教室』...

全米震撼中の“ピエロ騒動”! 殺人ピエロ、ジョン・ゲイシーの記憶蘇る TOCANA (10月15日)

ハロウィンを目前に控えた今、全米各地で不気味なピエロの姿をした人物が出没し、政府までもが介入する事態となっている。不気味なピエロの目撃情報が最初に確認されたのは8月。サウスカロライナ州でピエロの格好を...

【動画】真っ昼間の湖に「超巨大幽霊船」が出現!水中に隠されたUFO、水面を歩くキリストの可能性も!?=米 TOCANA (10月15日)

世界中の怪異談で語り継がれる幽霊船。日本でも古くから目撃されており、葛飾北斎の浮世絵にもその姿が描かれている。その多くは夜に出現するとされているが、今回はなんと、「超巨大幽霊船」が“白昼堂々”出現した...

 

 

 



 



 


サッと見ニュース日々のニュースを写真で早分かり 2016101523

2016年10月15日 | ニュース

 

 

 

 

 

 



 


ラーメンと焼そばの麺、具体的にどう違う?

2016年10月15日 | ニュース

 

 先日、鍋を楽しんだ後、「シメにラーメンを」と冷蔵庫を探した。だが、肝心の生めんの中華めんが見つからない!
ご飯は食べてしまったし……と思い、ふと見ると、「焼そば袋めん」がある。

ラーメンの中華めんと、焼そばめん。らーめんのほうは表面がやや粉っぽく、焼そばのほうは表面がやや油っぽいなど、厳密には違うけど、鍋のシメに入れるくらいなら案外かわらないんじゃ?
そんな期待を込めて「焼そばめん」を鍋に投入してみたところ、残念ながら、めんはグニャリとしてあまり美味しくない。やっぱり別ものなんですね……。

それにしても、いったいどこが違うのか?
「マルちゃん」ブランドでおなじみの東洋水産に聞いた。
「一般的に、中華めん(ラーメン)と焼そばでは、配合が異なるとともに、中華めんは原料を練って細長い麺状に切ってできあがる『生麺』であるのに対し、焼そばは細長い麺状に切った後、蒸してできあがる『蒸し麺』です」(CSR広報部)
似たような見た目に思えるけれど、言われてみれば、ラーメンの中華めんの品名には「なま中華めん」と書いてあり、焼そばには「蒸し中華めん」とある。
焼そばめんを鍋に入れたら、蒸しめんを煮ることになるから、ぐにゃりとするのも当然だ……。

では、中華めんと焼そばの表面の違いは?
「中華めんは、麺が空気中の水分を吸って、くっつかないようにするために、“打ち粉”をまぶしてあります。焼そばに油がまぶしてあるのは、調理の際、麺をほぐれやすくするためです」
焼そばめんは、ほぐれが悪いと、調理の際に麺が短く切れてしまうのだそうだ。

中華めん、焼そばとも、それぞれの用途に適した麺に仕上げてあるため、 基本的には用途に沿って使うのがベストであるのは言うまでもないこと。

やっぱり鍋に投入するには、中華めんが良いのですよね? と聞くと、こんなご回答が。
「弊社では、鍋の〆専用の『鍋用ラーメン』を発売しております。中華めんは、茹でるとお湯に“打ち粉”が溶け出してきますが、弊社の鍋用ラーメンは、“打ち粉”をしなくても麺がくっつかないような 特殊な製法で作られているため、“打ち粉”の溶けだしがなく、鍋の〆にそのまま入れられるようになっています」
打ち粉の溶けだしがないことで、ドロドロになりがちな鍋のつゆも、最後まで美味しくいただけるのがポイントなのだそうだ。

中華めんと焼そばと鍋用ラーメン。いずれも似て非なるもののようで、やっぱり適材適所があるのでした。
(田幸和歌子)

他にもこんなコネタがあります


 



 



 


世界びっくりニュース一覧 2016101500

2016年10月15日 | ニュース

世界中の仰天ニュースをお届け!

孤児となった2匹のリス、母親代わりとなった男性にすっかり懐いてこの始末 カラパイア (10月14日)

住んでいた木を伐採されてしまい母親とはぐれてしまった2匹の子リスたち。そんなリスたちをアップルとモーセスと名付け、家族の一員にしたのはエリオット・ロンバルド。子リスたちはすっかりエリオットに懐いてしま...

東日本は重力高めだった。地球上の重力を可視化した地図(オーストラリア研究) カラパイア (10月14日)

地球上の物体を地球に引きつけようとする力、それが重力である。当たり前のように存在するので、夜ベッドに入って寝られるのも、歩いている時に地面に足がつくのも、家やビルを建てられるのも、重力が存在するからだ...

世界各地に出没する不気味なピエロ「キラークラウン」に警察が注意喚起 カラパイア (10月14日)

このところ世界各地で、不気味なピエロの格好で人を脅かすという悪質ないたずらが多発しているようだ。このいたずらはアメリカで流行し、その後イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、オランダなど、世界中を...

「はさまってもうた」アメリカの大統領選に暗雲か?国鳥のハクトウワシ、はさまる。 カラパイア(10月14日)

米フロリダ州のクレイ郡で、車のフロントグリルにしっぽりと挟まってしまったハクトウワシの姿が発見された。ハクトウワシと言えばアメリカの国鳥である。この画像を見たアメリカ人からは、「来月の大統領選を前にし...

貫禄のある座りっぷりが話題を呼んだトルコのふとっちょ猫が虹の橋へ。その姿を永遠にと銅像が設置される カラパイア (10月14日)

imagecredit:unknownトルコのイスタンブール市カドゥキョイ地区の歩道に設置された石のベンチのような場所に、どっちりと腰を下ろし肘をかけながら貫禄のポーズで遠くを見つめる1匹の猫。この画...

伝統の装いと木製クラブでプレー、英北部でヒッコリーゴルフ大会 ロイター (10月14日)

[13日ロイター]-スコットランドで今週、参加者が1900年代初めの服装に身を固め、木製シャフトのクラブを使ってゴルフをプレーするワールド・ヒッコリー・オープン選手権が開催された。東部のパンミュア・ゴ...

マレーシア機撃墜のミサイル模した子供用ベッド、ロシアで物議 ロイター (10月14日)

[サンクトペテルブルク(ロシア)13日ロイター]-ロシアのサンクトペテルブルクにある会社が、ウクライナ東部で2014年にマレーシア旅客機を撃墜したとされる地対空ミサイル「ブク」の発射台車両をかたどった...

米国の「不気味なピエロ」騒動、ハロウィーン控え警察が警戒 ロイター (10月14日)

[ニューヨーク12日ロイター]-米国で広がっている「不気味なピエロ」騒動が、ハロウィーンを控えて笑いごとで済まない不穏な脅威となってきている。ピエロ目撃情報のあった地元警察は、怪しい人物に注意するよう...

テレビが高級品だった時代。おめかししてテレビと一緒に写真を撮る人々(1950年代) カラパイア(10月14日)

テレビがアメリカで試験的に利用可能になったのは1920年代後半のことだ。それから商業放送の目処が立つようになるまでおよそ10年ほどかかり、1940年代の初めに白黒放送が開始された。その後1950年代に...

米国の乳がん死亡率が低下、白人女性で顕著=調査 ロイター (10月14日)

[13日ロイター]-米国で乳がんによる死亡率は低下したが、黒人女性と白人女性とを比べると、白人女性の方がその低下率は大きかった。米国疾病予防管理センター(CDC)が13日、報告書を発表した。CDCによ...

超ショック! 全身が禿げてしまった“グロかわいい”無毛動物16選 TOCANA (10月14日)

我々の知る限り、多くの哺乳類や鳥類の体はフワフワとした毛や羽で覆われている。しかし、もしも彼らから体毛や羽毛の一切がなくなったら、一体どんな姿になってしまうのだろう。果たして彼らは、それでもなお愛くる...

秋の夜が更に長くなる。本当にあった怖い10の実話 カラパイア (10月14日)

事実は小説より奇なりという言葉がある。更に現実世界で怖いのは、その小説の種類を自ら選ぶことができないという点にある。恐怖映画は怖いものを見るという心構えで挑むことができる。小説もしかりだ。だがリアルで...

子供持ちたい米国女性の比率がわずかに上昇、出生率上昇を示唆か ロイター (10月14日)

[13日ロイター]-米疾病予防管理センター(CDC)の調査によると、15─44歳の米国女性の半数が将来子供を持ちたいと考えており、2002年時点の46%よりも増えていることが分かった。米国の出生率が、...

ニコラ・テスラは殺人光線「デス・レイ」を本当に発明していた!! 米機密文書公開でトランプとの意外なつながりも判明! TOCANA (10月14日)

一時は歴史上最高のマッド・サイエンティストとしての冠を授けられたニコラ・テスラによる数々の発明品や理論だが、ライバルとされていたエジソンや、時の権力者たちからの政治的・経済的な妨害などによって意図的に...

刑務所に戻りたくて銀行強盗、米ワイオミング州で禁錮6年の刑に ロイター (10月14日)

[12日ロイター]-仮出所中だったトランスジェンダーの元受刑者が、刑務所に戻るために米ワイオミング州で銀行強盗を働き、禁錮6年の刑を言い渡された。検察当局が12日明らかにした。米連邦捜査局(FBI)が...

ロンドン動物園でゴリラ脱走、すぐに捕獲され騒ぎ収束 ロイター (10月14日)

[ロンドン13日ロイター]-英国のロンドン動物園で13日、飼育されているゴリラが一時囲いから抜け出し、来園者が安全のためカフェから出られなくなるなどの騒ぎがあった。ゴリラはすでに捕獲され、警察の広報担...

エクササイズ・ジムはやり過ぎると逆効果。やらない日も必要(ブラジル研究) カラパイア (10月14日)

今日はいつものジム通いを休んでみてはどうだろうか。『フロンティアーズ・オブ・フィジオロジー』誌に掲載された論文によれば、休むことなくエクササイズを頑張りすぎると健康を害するかもしれないそうだ。ブラジル...

【重要】ヒラリー側近の極秘UFOメールが続々流出!ロズウェル、ニビル、零点エネルギー、バチカンと宇宙人…!! TOCANA (10月14日)

先日トカナでは、米民主党大統領候補ヒラリー・クリントン氏の側近ジョン・ポデスタ氏と、アポロ14号の乗組員エドガー・ミッチェル氏との間で交わされた「UFO、宇宙戦争、地球外生命体」についてのメールをご紹...

火星で会話中の「エイリアンの幼生」2匹が発見される! ついに現実がフィクションに追いついた!TOCANA (10月14日)

これまでに発見された火星生物は、「ヘビ」、「カニ」、「エビ」など地球上でも見られる生物の火星版といったところだったが、この度なんと、完全にエイリアンとしか言いようがない奇妙な物体が発見されたというのだ...