ちとばかしマニアックなネタですが、
本日の佐賀新聞に
地場運輸企業により唐津港に導入された
「移動式大型倉庫」
に関する記事を見つけました。
ナント、
ディーゼル発電のモーターで
全長100メートルものレール上を動かせる
っていうから驚きの巨大構築物であります。
で、題名のとおり
倉庫らしいけど、これって不動産???
って疑問がわいたのでした。
結論から先に言っちゃうと
わたしにゃ よぉ~分からん
ただ予想としては
それ自体の長さの倍以上の距離を移動できるわけで
建物の登記要件を満たすのかどうか疑問なわけでして
建物として登記できないんじゃないかって
そんな気がします。(後述、要件“2”)
これは仮に金融機関から資金調達する際に
担保不動産として機能するのか否か
ということに関わり得る話です。
(場合によっては動産担保って手もあるでしょうけど。)
建物として登記するためには
あくまで経験上ではあるけど
主に三つ要件があるかと思います。
1.外気遮断性(屋根や周壁などの存在)
2.定着性(土地に定着した建造物か)
3.用途性(人貨の滞留性があるのか)
このほか取引性についても要件とする考えもあるみたい。
具体的には準則に基づいて
登記官が一つ一つ判断を下すことになるわけで
個別・具体的に結論が出るんでしょうね。
まぁそれにしても画期的な施設が唐津にできたもんだわ。
あっ、そうそう
建築基準法上の建築確認は
建物として申請されたのか
工作物として申請されたのか
そんなところも気になる今日のネタでした。
(勝手な予想としては後者)
本日の佐賀新聞に
地場運輸企業により唐津港に導入された
「移動式大型倉庫」
に関する記事を見つけました。
ナント、
ディーゼル発電のモーターで
全長100メートルものレール上を動かせる
っていうから驚きの巨大構築物であります。
で、題名のとおり
倉庫らしいけど、これって不動産???
って疑問がわいたのでした。
結論から先に言っちゃうと
わたしにゃ よぉ~分からん
ただ予想としては
それ自体の長さの倍以上の距離を移動できるわけで
建物の登記要件を満たすのかどうか疑問なわけでして
建物として登記できないんじゃないかって
そんな気がします。(後述、要件“2”)
これは仮に金融機関から資金調達する際に
担保不動産として機能するのか否か
ということに関わり得る話です。
(場合によっては動産担保って手もあるでしょうけど。)
建物として登記するためには
あくまで経験上ではあるけど
主に三つ要件があるかと思います。
1.外気遮断性(屋根や周壁などの存在)
2.定着性(土地に定着した建造物か)
3.用途性(人貨の滞留性があるのか)
このほか取引性についても要件とする考えもあるみたい。
具体的には準則に基づいて
登記官が一つ一つ判断を下すことになるわけで
個別・具体的に結論が出るんでしょうね。
まぁそれにしても画期的な施設が唐津にできたもんだわ。
あっ、そうそう
建築基準法上の建築確認は
建物として申請されたのか
工作物として申請されたのか
そんなところも気になる今日のネタでした。
(勝手な予想としては後者)