ドラッグストアに行くと
花粉症向けの目薬の種類の多さに
目移りしますな。
数百円のから2,000円弱のまで
よりどりみどりや~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
そんななか、
千ウン百円の商品と
記載成分が全く出同じなのに
価格半分の商品を見つけた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/eb/b1efa75bacfb5dc38c2b7e2383bb6574_s.jpg)
メーカーを見てみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/58/0bfae72c7b8b7f9f5137b4eedd7fe053_s.jpg)
佐賀製薬株式会社![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
おぉ~いかにも地元![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
HPが独自ドメインじゃないとこに
勝手ながら慎ましさを感じてしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/88/0692dd885427be7b3392910f2e99826c_s.jpg)
お世辞にもスタイリッシュとは言い難いけど
キャップのシースルー感が
商品名のマリンアイを主張してるのかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
店頭価格の相対的安さは
広告宣伝費をあまりかけてないとか
価格そのもので差別化をはかろう
、との意図だろうか。
佐賀県内には
サロンパスの久光製薬をはじめ
製薬会社が結構立地します。
堅実経営が多い。
で、実際に使ってみて
肝心の効能はと言いますと
目のかゆみはだいぶ治まった。
いつもフツーの目薬を
かゆくなるたびに点眼するので
一日に何度も何度も使ってたけど
数えるほどになってしまった。
(念のため書いとくけど
この眼薬メーカーとはわたくし何のかかわりもない)
最後に一言。
このまま良心的な価格が続きますように・・・
花粉症向けの目薬の種類の多さに
目移りしますな。
数百円のから2,000円弱のまで
よりどりみどりや~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
そんななか、
千ウン百円の商品と
記載成分が全く出同じなのに
価格半分の商品を見つけた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/eb/b1efa75bacfb5dc38c2b7e2383bb6574_s.jpg)
メーカーを見てみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/58/0bfae72c7b8b7f9f5137b4eedd7fe053_s.jpg)
佐賀製薬株式会社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
おぉ~いかにも地元
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
HPが独自ドメインじゃないとこに
勝手ながら慎ましさを感じてしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/88/0692dd885427be7b3392910f2e99826c_s.jpg)
お世辞にもスタイリッシュとは言い難いけど
キャップのシースルー感が
商品名のマリンアイを主張してるのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
店頭価格の相対的安さは
広告宣伝費をあまりかけてないとか
価格そのもので差別化をはかろう
、との意図だろうか。
佐賀県内には
サロンパスの久光製薬をはじめ
製薬会社が結構立地します。
堅実経営が多い。
で、実際に使ってみて
肝心の効能はと言いますと
目のかゆみはだいぶ治まった。
いつもフツーの目薬を
かゆくなるたびに点眼するので
一日に何度も何度も使ってたけど
数えるほどになってしまった。
(念のため書いとくけど
この眼薬メーカーとはわたくし何のかかわりもない)
最後に一言。
このまま良心的な価格が続きますように・・・