紅月見聞録(東京湾内釣行記)

今シーズンは釣り物悩みます・・・

東京湾 鯛ラバショート便(インチク便?)悲報!シャロー終了・・・? 2016/9/11

2016-09-11 16:46:58 | 釣果記録(タイラバ)
2016年 9月 11日 日曜日 雨
若潮 6:00 ~ 10:00

先日はお仕事だったので出船できませんでした・・・
予報を見てみるとYBMの風予報では終日やや吹く予想でしたが気象庁の予報は白の矢印ばかり(?_?)
とりあえず3時の段階の予報を見て決めることにしましたが内容は変わらず・・・
海上保安庁の風概況を見てみると今のところ吹いていないので強行することにしました!
しかし・・・沖に出てみると意外と東寄りの風が吹いていたので少々遠回りして竹岡沖を目指します。

6時に到着しましたがやはり少々風があり船がだいぶはやい速度で流されるためシーアンカーを投入。
去年と同様であればそろそろシャローエリアも終了・・・
とりあえず広く探ることに。
しかし・・・潮色が非常に悪い・・・
真夏の横浜港ですか?って感じの汚い潮色(=_=)
嫌な予感しかしない・・・
その予感は的中したようで潮が動き治はじめてもほとんどアタリはなし!
やはり深場に落ち始めているようですね・・・
実績のあった場所を流し続けていると今日初めてのアタリ!
大きくはなさそうですが本命っぽいです♪



キロ未満の塩焼きサイズ(^^♪

釣れた場所付近を集中的に探るも本命のアタリはなし・・・
唯一・・・



マルイカ追加です・・・

風も強くなり雨もハンパないので帰りながら第3海堡周辺を探ることに。
最近調子が上がってきたようでプロの船がちらほら居ます。
とりあえず過去の実績ラインを流すとフォール中にヒット!



キロ越えです(^^♪

追加を目論みましたが雨がさらに強くなりこちらの体力が限界を迎えたため強制終了です・・・

海の中も秋を迎えたようでマダイの固まっている場所も変わり始めたようです。
しばらくはシャローも探りますがメインは40m前後になりそうですね・・・