Four Season Colors

現代詩とスポーツ、エンタメ、時事など雑文を掲載
【詩集3冊(各110円)をAmazon「Kindleストア」で販売中】

読書のよもやま(2024.11.11)

2024-11-11 | 雑文
「嫌われた監督 落合博満は中日をどう変え
たのか」鈴木忠平(文春文庫)

2021年に単行本が発売された際、多くの
ノンフィクション賞を受賞して、話題となっ
ていた本書。

今回の文庫本の発売にあたり、半書下ろしの
新章が追加され、完全版ともいえるものとな
っている。

試合は強いが集客に弱いことが、時代のフレ
ーズになっていた、落合博満が監督だった頃
のドラゴンズ。

マスコミへの秘密主義と、一部の球団幹部と
のギクシャクは当時も話題であり、記者の立
場から「嫌われた」監督を追っている。

先輩記者のフィルターを介して、ほぼ新人時
代から落合監督と接しはじめた著者も、最初
は懐疑的な立場でスタートする。

しかし、直接の会話や、選手やスタッフの声
なども聞き、印象は完全に変わり、好意的に、
肯定的に落合監督を理解しようとする。

主要な選手も、スタッフも、優勝と日本一と
言う結果を得て、「監督」としての評価の多
くは肯定的である。

そして、結果を求めるが故のシビアで冷酷な
対応から、精神的な距離を置く人はいるもの
の、ここには人間的な嫌悪や否定はない。

決断と手法が理解できない、自分とは合わな
いということはあれども、では落合「監督」
が「嫌われた」事実はどこか。

リーグ連覇を成した監督が退任することが、
その事実ともいえるが、連続で8年監督をや
れば、それは勇退でも不思議はない。

無論、決断をする誰かに嫌われたから契約は
続かなかったのだろうが、そうした表面的な、
結果的な事実はさておき。

退任と連覇が確実となり、ようやく人間的な
ものが垣間見えて、なんだがハッピーエンド
みたいな終わりを迎えて。

「監督」落合は結局よく分からないが、当時
の主力選手と落合監督との関係ややりとりの
記録は一読の価値がある。

情報の少なかった落合政権のチーム内部を、
物理的に近かった記者の視点でチラ見ができ
る、そんな作品。