車の中のラジオは、いろいろ言う。
スペイン語講座とか、イタリア語講座とか、
まあ役に立つものやら、邪魔にならないものやら
少なくとも面倒くさい気分にならなくてすむ番組が多いので
自然チューニングされているらしく
なんか「哲学」?講座、だった。
何かの講演会の録音かもしれない。
そのとおり。死んだことのある人はいないし
他人の死は経験するので、類推としては自分の死もあるんだろうけど
自分の死は経験できないわけで
そういう意味では、自分は死なない。
「意識」もたぶん、同じなんだろう。
逆の意味で。
と、これはラジオ聞きつつ思うわけで
自分の「意識」は自分にとっては、ある。
ので、同じように他人の意識もあるんだろう、と思う。
それは類推です。実はわからない。
これは極端な主観主義なんかなあ???
平田オリザさんが、阪大と取り組んでいた(いる?)ロボット演劇を見ると
「人間」ってなんさ、「演劇」ってなんさ、って、マスマス思う。
死ぬまで(死ぬんか?死なない、って言ったばかりだ・・)考えるんだろう、なあ・・・
だからね、あなたにとって「演劇」ってなんですか、とか聞かないでほしい。
初めて会った、あなたに、そんなことグルグル言ったら、そりゃ、ナシ、でしょ・・・
困るよなあ・・・。
スペイン語講座とか、イタリア語講座とか、
まあ役に立つものやら、邪魔にならないものやら
少なくとも面倒くさい気分にならなくてすむ番組が多いので
自然チューニングされているらしく
なんか「哲学」?講座、だった。
何かの講演会の録音かもしれない。
そのとおり。死んだことのある人はいないし
他人の死は経験するので、類推としては自分の死もあるんだろうけど
自分の死は経験できないわけで
そういう意味では、自分は死なない。
「意識」もたぶん、同じなんだろう。
逆の意味で。
と、これはラジオ聞きつつ思うわけで
自分の「意識」は自分にとっては、ある。
ので、同じように他人の意識もあるんだろう、と思う。
それは類推です。実はわからない。
これは極端な主観主義なんかなあ???
平田オリザさんが、阪大と取り組んでいた(いる?)ロボット演劇を見ると
「人間」ってなんさ、「演劇」ってなんさ、って、マスマス思う。
死ぬまで(死ぬんか?死なない、って言ったばかりだ・・)考えるんだろう、なあ・・・
だからね、あなたにとって「演劇」ってなんですか、とか聞かないでほしい。
初めて会った、あなたに、そんなことグルグル言ったら、そりゃ、ナシ、でしょ・・・
困るよなあ・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます