ままちゃんのアメリカ

結婚42年目のAZ生まれと東京生まれの空の巣夫婦の思い出/アメリカ事情と家族や社会について。

皆既日蝕に思ったこと

2024-04-11 | 自然の中で
Baily's Beads*
ベイリーのビーズは、1999年2月16日 の金環日蝕中にオーストラリアのグリノーでこのように複雑な現れ方をした。
© 1999 撮影:フレッド・エスペナク


皆既日蝕(食)が月曜日にあり、ここ加州の中央部では皆既ではなく、日蝕度40%台で、10時過ぎに起こり、陽が雲に隠れたような程度だった。7年前2017年8月の日蝕は食度が80%台で、割と薄暗くなった。

その以前の1994年5月の日蝕は金環日蝕で、金環蝕帯に近くあった場所だったので、幼い子供を抱きながら庭のコンクリート小道の水たまりにその欠けた太陽の姿を見た。あの時はかなり薄暗くなり、暗くなると、途端に野鳥が庭の木々に戻ってきて、ざわざわとした気配があったのを覚えている。

今回はネットワーク局の中継で観たが、驚いたのは、普段は悲惨な戦場報告や虐待事件などを平静且つ冷静に伝える、ほとんどがバイデンに投票したようなリベラルなリポーターたちが、この天体ショーのスケールの大きさ、美しさに、畏怖の念に駆られたかのように非常に圧倒されて、涙ぐんだり、言葉を失ってしまうほど感動していたことだった。それはまるで無神論者が目前に神の姿を見たような畏怖のようにも感じられた。


人間は偉大で、矮小で、好奇心や探究心が強く、無知で、謙遜を知りつつ、尊大である。太古には、自然への畏れが神の存在を感じさせ、頭を垂れさせたが、今は何をもって人々は神を知るのだろうか。

そんなことを思いつつも、私ごとき極小さな者とて、ベイリーのビーズ現象の圧倒される美しさに目を見張り、How Great Thou Art(わが主よ、わが神、あるいは輝く日を仰ぐとき)の一節が心に広がった。

月 星 を眺むるとき
雷(いかづち)鳴りわたるとき
まことの 御上(みかみ)を思う
わが魂(たま)いざ たたえよ
大いなる御神(みかみ)を
わが魂 (たま)いざたたえよ
大いなる御神(みかみ)を

*Francis Bailyフランシス・ベイリーは、19世紀の英国の天文学者であり、王立天文学協会 (RAS) の創設メンバーの 1人。 保険数理士として金融界で早くに大きな成功を収め、51歳で引退するほどの財産を築いた。この時代、裕福な紳士が真剣な娯楽として科学研究を追求するのは珍しいことではなく、 彼は天文学に完全に専念した結果1836年5月15日の金環日蝕をスコットランドの高台で観測し、日食の中心相の直前と直後に数秒間見られる、月の端の谷間を照らす太陽光の輝かしい点の列を発見した。よってその現象はベイリーのビーズと称される。




コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« それでも明けない夜はない | トップ | ソウルメイトとの出会い »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
思い出して胸が一杯になりました。 (ムベ)
2024-04-12 22:10:38
以前、金環食を見た時の感動を思い出させて頂ました。息子に作ってもらった眼鏡を持って、誰とも離れた所に行き一人で空を仰いで待ちました。
時刻の少し前から空が黒雲に覆われましたが、その時このみことばが心に広がりました。

主は天を押し曲げて降りて来られた。黒雲をその足の下にして。

直前黒雲が去り、ギラリと輝く金環が洗われました。輝く光の輪を見たとき、「エンゲージリングだ」と思ったのです。

感動して家に戻って来ると、主人がご近所の方々に囲まれて、みんな何だかご機嫌でした。眼鏡を貸して上げてみんなで見ていたそうです。

主人と私の役割が何時もこんなふうだったことを思い出しました。私は伝道よりも、一人で主に走って行ってしまうのです。昔も今も・・困ったものです。

私も「輝く日を仰ぐ時」は大好きな讃美歌です。
返信する
Unknown (rell248)
2024-04-13 02:30:59
心に残るエピソードをありがとうございます。ご夫君は、お優しい柔和な方でいらしたのでしょう。そのお優しさが伝わって来る思い出でしたね。
返信する
Unknown (まかろん)
2024-04-13 04:11:07
rellさん、いいねをありがとうございます。
米国のレポーターもそのように反応していたのですね。

私は特定の宗教の信者ではありませんが
(強いて言うなら神道でしょうか😅)

時々・・自分はこの街路樹よりも小さい、
こんな街路樹一本すら自分よりはるかに大きい、
と思ったりします。

だからと言って、街路樹や自然が
いじめや貧困や人間の暴力を止めてくれるわけでもないのですけどね。

人々が神を忘れてしまうのは
それが理由なのでしょうね・・。

でも人間は木ひとつより小さく、
天候ひとつ変えられず、
どんな高層ビルより山や海ははるかに大きいです。

そんな中でドナルド・トランプ氏のような人々は
オレが世界を従えていると思っていると思うと、
なんだか不思議な気持ちがします。

とりとめのない感想ですみません。
rellさんが米国でのご活躍・充実した日々を
これからも送られますように!!😄🌸
いいねをありがとうございました🙏
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自然の中で」カテゴリの最新記事