ままちゃんのアメリカ

結婚42年目のAZ生まれと東京生まれの空の巣夫婦の思い出/アメリカ事情と家族や社会について。

いつ

2018-08-06 | わたしの思い

 http://www.flickriver.com



ある時乗っていた船が難破して沈没し、ただ一人男が、孤島にたどり着いた。 彼は、毎日、神に誰かが救いに来てくれることを祈っていたが、誰も来なかった。


 数ヶ月が過ぎ、その間にこの男は島で生き残る方法を学んでいった。彼は、島で集めた物を自分で建てた小屋に保存した。ある日食糧を漁ってから小屋に戻った時、彼の小屋が小屋の中身もろとも火事になっているのを見た。

 

彼の所有物はすべて灰になってしまった。 文字通り着の身着のままとなった彼はショックを受け、やがてあまりの怒りで疲れ果てた。

 

彼は怒りのあまり、天に拳を上げ、「神よ、どうしてこのようなことが私に起こるのですか? 私は救助され、誰かが来てくれるように、何ヶ月も毎日毎日祈ってきました。 私はこれ以上どうしたらいいのでしょうか? 何故あなたはこれを起こさせたのですか?」と神を呪い始めた。

 

すると、男はこちらに向かってくる船に気づき、両手を膝に置き、ひざまずいて泣き崩れた。 男は救助され、陸地に向かう途中、彼は、船長に「どうして私を見つけることができましたか」と尋ねた。

 

船長は、「私たちが航海していると、煙が水平線に上り、たなびいているのに気がついたんですよ。 私たちは、もしや、と思い、調べようと思ったのです。 そして、あなたを見つけたんですよ。」

 

人生では、多くの挑戦、問題、災害に直面する。 しかし、悪魔が悪事をしかけようとも、神は、それをあなたにとって良いものに変えることができる、ということに留意したいものである。 災害とは、時には偽装の祝福であることがある。 「彼らが叫ぶと、主は聞いてくださる。そして、彼らをそのすべての苦しみから救い出される。主は心の打ち砕かれた者の近くにおられ、たましいの砕かれた者を救われる。正しい者の悩みは多い。しかし、主はそのすべてから彼を救い出される。 (詩編34:17-19)



町中が

2018-08-04 | 他の国

southamptonartgallery.com

American Sign Language "I love you"

  

 

聴覚障害者である一人の青年にとって2014年12月24日は、普通の日ではなかった。


https://www.branding.news

聴覚障害のあるムハーレムと妹のオズレムは、散歩に出た。


2014年12月24日、ムハーレと彼の妹、オズレムは、トルコのイスタンブール郊外、バクシラー界隈を散策した時に遭遇したすべての人に手話で挨拶されたからである。

 

 

ある電気機器会社は、自社の新しい消費者ヴィデオ対応専門窓口を聴覚障害者用にも設置したことの宣伝を促進するためにあるアイデアを考えついた。それは、地元の人々に手話を習得させ、すでに会社には知られていた聴覚障碍者のムハーレムが、ある日一日町で出会うすべての人々が、手話で挨拶できるように、という計画だった。

 


その一日をヴィデオに記録し、コマーシャルに使うために、多くのヴィデオカメラを町中の至る所に設置した。つまり、その日ムハーレムがベーグルショップで挨拶されたり、リンゴはいかが?ともらったり、通りを歩く彼にぶつかった女性の謝罪など、すべがて手話でなされる様子をカメラは撮った。


その日、展開される「偶然」に、ムハーレムは不思議に思ったが、散歩の終わりに、どんなことが起こっているのかを説明する大きな画面が道に置かれ、又その会社の代表が待ち受けていて、歩くにつれて、ますます混乱してきた彼を驚かせた。会社の代表は、彼に「障壁のない世界は私たちの夢です。」と手話で伝えた。


ムハーレムは、溢れる涙をぬぐいながら、集まったその日の散歩で出会った人々と抱き合った。


https://www.branding.news

その会社の代表とムハーレム


ある一言

2018-08-03 | アメリカ事情

Photo Credit: Sara Forrest for Reader's Digest

Desmond Powell デズモンド・パゥエル


 

2015年11月の暗く肌寒い夜9時のこと。デズモンド・パゥエル(17歳)は、ニューハンプシャー州マンチェスターの空いている7車線の道に沿って、バスケットボールの試合から帰宅途中だった。母親と夕食を食べるのを楽しみにしていた。彼はグラナイト通りの橋に近づくにつれ、おかしいなと思える何かに気付いた。橋のセメントの欄干に座り、約100フィート下のメリマック河にむかって足をぶらぶらとさせている人がいた。


 

「最初は、彼はただそこでたむろしているのだろうと思ったんです。けれど、僕が近づくにつれて、彼が何かつぶやいたのを聞いたのです。そして、明らかに『飛び降りるか』と彼が言ったのを聞いたんです。」とパゥエルは言う。


その見知らぬ人は、おそらく20代のすらりとした男だ、とパゥエルは思った。黒い服装で、赤い髪の上には、野球の帽子を被っていた。 「あのう、何しているんですか?」パゥエルは尋ねた。彼は、この見知らぬ人を驚かせたくなかったので、約6フィート離れたところでとどまった。


その男は言った。「飛び降りるんだよ。」


「彼の声には心の痛みを感じたんですが、僕は彼が本当にそうしたくないのだということが感じ取れました。彼は、ただその痛みにどう対処していいのか他の方法がわからないのではないかと、僕は感じたんです」とパゥエルは言う。 (自殺思考はしばしば鬱病に由来し、うつ病の隠れた徴候である。)


パゥエルはこの若い男性のこうした事態をなんとか改善したいと思った。 「あなたには、お子様はいらっしゃいますか?」


 パゥエルを振り返ることなく、その男は携帯電話の娘の写真を引き出した。その娘は2歳くらいのようだった。パゥエルは言った。「幼い頃に父親を失うことが彼女にどのような影響を与えるか考えてみてください。」


次の10分間、その男は、泣いたり、眼下の黒い水面を虚ろ気に見たり、を繰り返しながら、パゥエルと話した。

 

「僕は内心ドキドキしていたけれど、冷静に落ち着きを保ったんです」とパゥエルは語る。そうすることによって、彼はこの男性の悩みの原因をあぶりだしていった。


 男性は、「とても辛いんだ。金を稼げなくて、空腹で、それにヘロイン中毒なんだよ。」


この時点でこの男性により近づいていたパゥエルは、自分が彼のことをとても心にかけているし、もし彼が河に飛び込もうとすれば、他の人々も同様に気に掛けると、諭した。パゥエルの静かな、ひたむきな懇願は、この男性を仕舞には、振り返りさせ、パゥエルを見るようにさせた。その彼から今や2フィートほどだけ離れていたパゥエルは、手を差し伸べた。 「飛び降りる瞬間に、彼をつかめる、とは思ったんですが、それよりも、彼のために僕はそこにいることを知って欲しかったんです」そんな彼の手を、男性は驚くことに、素直に取り、欄干から歩道に降りたのだった。


パゥエルは、「何か食べるものを僕に買わせて」と言った。 「僕はデズモンドです。」 二人はダンキン・ドーナッツの店へ数分歩いた。二人が座席で食べようと、着席した時、男性が悲しい話をパゥエルに話しているのをそばで聞いた人が、警察を呼んだほうがいいと、判断して連絡した。男性は自分が逮捕されるかもしれない、と恐れ、レストランから逃げ出した。「戻ってきてください!」とパゥエルは叫んだ。しかしパゥエルが彼を止める前にすでに彼を見失った。


パゥエルは男性を探すために、その地域をかたっぱしから捜索した。駐車場を見回っているうちに、彼は「ヘイ、デズモンド、」という声を聞いた。あの男性だった。 「すまなかったね、悪かった。パニックに陥ったんだよ。」そして、しばし黙った後「君は警察に電話をして、僕に助けを得ることができるかい?」と言った。


2人は警察が到着するまでその通りで一緒に待った。その間、男性はパゥエルについて話を向けた。「彼は僕の人生と目標について尋ねたんです。」とパゥエルは言う。


15分後、パゥエルは警察が男性を連れ去るのを見た。彼は決してその男性の名前を聞きさえしなかったし、自分が彼にどれだけのことをしたのか、あるいはその後彼がどうなったかも知らなかった。マンチェスター市からその思いやりのある行為に対しての、市民名誉賞を授けられたパゥエルは、あの見知らぬ男性が最後に言ったことをいつまでも忘れないだろう。パトロールカーに乗った時、パゥエルに向かい、男性は、 「ありがとう、」と言った。「君は自分にとって本当の英雄だ。」


下記は、過去に書いたブログ、助けはすぐそこに、からのコピーを再記したものである。下記のようなホットラインが何千人もの自殺を防げることをお忘れなきよう。あなたの人生の誰かが鬱病に苦しんでいる場合は、これらのホットラインに連絡することである。そしてあなたが、苦しんでいる方を一人ぼっちで、またひとりで苦しみを悩むことはないことをお示しになられることである。


**************

 

私はカウンセラーではないし、自殺予防センターで奉仕した経験もない。おそらくほとんどの方はそうだろうと思うが、それでも私達にできることはある。日本の厚生労働省のウエッブペイジには、「あなたにも出来る自殺予防のための行動」というのがある。そこには、簡潔にできることがリストされている。

 

1)気づき: 家族や仲間の変化に気づいて、声をかける

 

  • 発言や行動の変化や体調の変化など、家族や仲間の変化に敏感になり、心の悩みや様々な問題を抱えている人が発する周りへのサインになるべく早く気づきましょう。
  • 変化に気づいたら、「眠れていますか?」など、自分に出来る声かけをしていきましょう。

 

2)傾聴: 本人の気持ちを尊重し、耳を傾ける 

 

  • 悩みを話してくれたら、時間をかけて、できる限り傾聴しましょう。
  • 話題をそらしたり、訴えや気持ちを否定したり、表面的な励ましをしたりすることは逆効果です。本人の気持ちを尊重し、共感した上で、相手を大切に思う自分の気持ちを伝えましょう。

 

3)つなぎ: 早めに専門家に相談するよう促す 

 

  • 心の病気や社会・経済的な問題等を抱えているようであれば、公的相談機関、医療機関等の専門家への相談につなげましょう。
  • 相談を受けた側も、一人では抱え込まず、プライバシーに配慮した上で、本人の置かれている状況や気持ちを理解してくれる家族、友人、上司といったキーパーソンの協力を求め、連携をとりましょう。

 

4)見守り: 温かく寄り添いながら、じっくりと見守る

 

  • 身体や心の健康状態について自然な雰囲気で声をかけて、あせらずに優しく寄り添いながら見守りましょう。
  • 必要に応じ、キーパーソンと連携をとり、専門家に情報を提供しましょう。
 
ライフライン:国際ビフレンダーズ 東京自殺防止センター(NPO法人)この他各県各市に同様のサーヴィスがある。
電話相談を「夜8時から朝6時まで」無料で受け付けている。必要に応じて面談も行う。
電話:03-5286-9090
http://www.befrienders-jpn.org/

 

 

 

アメリカ合衆国での場合: https://suicidepreventionlifeline.org/talk-to-someone-now/ 

 

National Suicide Prevention Lifeline at 1-800-273-TALK(8255)---Toll Free(無料)

 


https://wchsperspectives.com




貧しき者は幸いなり

2018-08-02 | わたしの思い

https://www.homesicktexan.com/ 

 

 

ある夜、ある男が家にやって来て、私に乞うた。「八人の子供がいる家族がいます。 彼らはこの数日間食べていません。」  私はいくらかの食べ物を持って、その家族の許へやって来た時、幼い子供達の顔が飢えによって変貌さえしているのを見た。 彼らの顔には、悲しみや悲壮感がなく、ただただ飢えの深い痛みがあった。 私は母親に米を与えた。 するとその母親はそれを二つに分け、その半分を持って外へ行った。 母親が戻って来た時、私は彼女に「どこに行かれたのですか?」と尋ねると、彼女はこの簡単な答えをくれた。「私の隣人の許へ。彼らも空腹なんです。」


私は彼女が分け与えたことに驚きはしなかった。貧しい人々は寛大であるからである。 しかし、私は彼女がその隣人も空腹であるのを知っていたことに驚いたのだった。 原則として、自分が苦しんでいる時、人は往々にして自分自身だけに注意を向けがちで、他人を思う時間さえないからである。 


マザー・テレサ

https://academictips.orgより

 

https://aasanlife.blogspot.com  

 


ひょっとしたら

2018-08-01 | アメリカ事情

http://clipart-library.com

 


系図探求では、家系図制作とは少々異なる依頼に遭遇することが時折ある。以前行なったジョン・ウィルカス・ブースとの関係を調査してほしい、という依頼についての件はすでに書いたが、今回、又異色な依頼があった。シャーロック・ホームズには及ばないが、Nancy Drew(ナンシー・ドゥリュウ=1930年代から現在に至るまで愛され読まれているアメリカ合衆国の児童・青少年向けの推理小説で、過去にテレビ化も何度かされている)程度な要素を帯びている依頼である。

 

ヨーロッパでも太平洋でも第二次世界大戦が終結した1945年12月、南部のある陸軍基地で、一人の兵士が死んでいるのが発見された。私がした最初の調査は、彼の死亡診断書を見つけることだった。すぐにそれは見つかり、それによれば死因は、「心筋の拡張、右心室の心耳の急性症」、つまり心臓麻痺的な原因だとしている。事件性を匂わせる事柄は、死亡診断書には、ひとつも見つかっていないし、古い新聞記事を載せるデータ・ベースを探し回っても、その陸軍基地内外の新聞には、一切射殺事件に関する記事はない。



https://sks-files.com


然しながら、代替わりはしていても、彼の死亡から73年後の遺族は、いまだに、この事件は他殺で、彼の遺体発見場所は、基地内の射撃練習場の裏、つまり標的の後ろ側から少し離れたところで、射殺された、と信じている。当時の親兄弟などの遺族は、彼が「そこで射殺されていた」という情報を何らかの手段で得ていた。その「手段」を知らなければならない私は、週末その遺族と会うことにして詳しい事情を聴く。


ただ、太平洋戦争で日本軍を相手に戦った兵士が、駐屯しているから地理感もあっただろう、アメリカ国内の陸軍基地内の射撃演習所の射的の後ろを、そこがどういう場所であるか知らずに、夜間わざわざ歩いていた、とは、私にも信じがたいのである。遺族はさらに、殺害されるに十分な理由となる証拠が、彼の妻(つまり今の遺族にとっては、祖母)にはある、と言う。既婚の身でありながら、彼女は数通の手紙を違った男性たち(夫の兵士仲間や戦友)数人に宛てていて、その内容は情事を示唆している、と言う。遺族はその手紙類を保管し、英語で言うところのsteamyで、由々しい関係を多数の者と持っていたような内容だそうだ。私自身その手紙類は、見ていないが、今の遺族家族は保持し続けている。


私は、予備調査を月曜日に始めたばかりだが、彼の出生情報、軍隊の記録、婚姻証明書、墓地墓石などを見つけた。それらによると、彼は、1903年生まれで、1925年にRという女性と結婚し、彼が亡くなった1945年でちょうど結婚20周年だった。20年の婚姻期間に、彼は太平洋戦争で戦っているし、少なくとも3-4年は、妻から離れていたと考えられる。二人には1927年に生まれた一人息子があった。この一人息子の子や孫が現在の遺族家族である。よってその孫は、この祖父に一度も会ったことはなかった。その未亡人となったRは、再婚したが、いつ、誰と再婚したのかは、この先の調査でわかるだろう。


予備調査で彼の死に関して一切、事件性のある記録は、出てこなかったとその遺族に伝えると、驚いたが、「軍による隠ぺい」があるのではないか、と言った。たとえ73年前の書類でも、米国情報公開法によって、調査はできる。けれど、隠ぺいの証拠は? 第一遺族は、いったいどのように、彼が他殺である、と信じているのだろうか。前述したように、遺族は彼の妻の夫以外の男性たちに宛てた例のsteamy書簡の数々が証拠だと言う。その男性たちの誰かと一緒になりたいがために、彼を殺害したのではないか、と疑っている。そして私は、彼の死を隠ぺいするメリットが陸軍にあったのかその可能性を調べてみたい。


基地内で起こった犯罪は、基地内あるいは軍内のたとえば軍法会議で、裁かれる。これが日本国内で米国籍人物が起こした犯罪ならば、日本地位協定(安全保障条約第六条に基づく施設及び区域並びに日本国のおける合衆国軍隊の地位に関する協定)に定められた通り、日本に優先的な裁判権があるとされるが、被疑者米国人の身柄の拘束は、日本の検察が起訴した後に米国側に引き渡される。これと似たことが、米国内でもあるのではないだろうか。合衆国陸軍基地内での犯罪は、ミリタリー・ポリース(MP=憲兵隊)が犯罪捜査にあたり、コート・マーシャル(court martial=軍事裁判所、軍事法廷)が司法権を行使するはずである。つまり軍隊は、その特質上、厳正な規律維持が必要なために、軍人には一般とは異なる特別な司法のやり方がある。


もし実際に殺害された軍人が軍隊基地内で見つかった場合の捜査は、MPが犯罪調査をし、被疑者があれば、その者は軍事裁判にかけられ、容疑の立証あるいは無罪成立かの判断がなされるから、記録は必ず残されているはずである。そしてその記録は、73年経っていることからも、あるいはアメリカ市民には、情報公開法によって、閲覧できるはずである。そうすると、遺族が隠ぺいがあった、と疑うのはどういう視点からだろうか。


ここで1945年12月当時のアメリカの世情が、また軍事的な事情が、どうであったのか、鑑みると、戦勝国同士のアメリカとソビエト連邦とのCold War(冷戦)が幕を切った頃である。1945年2月のヤルタ会談で米英側とソ連のジョセフ・スターリンとの間で第二次大戦後の世界事情の行方がほぼ決定された。しかし米英とソ連が相互信頼を完全にしていたのではなく、両陣営は7月のポツダム会談では、お互いへの不信をもっと深めていった。資本・自由主義のアメリカは共産・社会主義を封じ込める姿勢で、ソ連をはじめとするいわゆる東側に、1991年のソ連崩壊まで対峙していったのは、誰もが知ることである。


 http://htda.info

 


冷戦への火花が切って落とされんとした頃の、Crime of Passion(一時の激情による犯罪ーここでは愛情・愛憎関係かもしれない)タイプの殺人事件、射殺されていたとして、それは計画的な犯行なのか、はたまた本当に射撃演習場で射殺されたのか、あるいは他所で殺され、遺体を射撃演習場の射的の後ろに移したのか。それが隠ぺい(と遺族は考えている)に値するようなことを含んでいたのだろうか。あるいは、Friendly fire (友軍誤射)だったのか??? 今のところ、答えよりも質問の多い一件である。経過については、後日記述したい。


この調査を引き受けるかどうか、カウチに座った私が逡巡を重ねている時、隣に座っていた夫は、”Come on, Endeavor, you can solve it!" (ほら、エンデヴァー、君なら解けるよ!)と申した。Endeavor(エンデヴァー)は、英国のIVCが制作するEndeavor;邦題が『刑事モース〜オックスフォード事件簿〜』の主人公で、オックスフォード市警の犯罪捜査課の巡査になったばかりのエンデヴァー・モースのことである。ハンサムなエンデヴァーでも、矍鑠とした聡明なミス・マープルでも、はたまた美人で賢いナンシー・ドゥリュウでもない凡人の私、そんな同僚がいたらなあ。


Amazon.com