土曜日のラジオ番組で
糸魚川生中継ということで・・
糸魚川の宣伝をコメントに送ってみた
読まれてはいないのだが
景品は当たったようだ(^^)
・まこちゃんうどん(真昆布入り) 378円×2
・Wabisabi乾燥粉末 486円
ありがとうございました!!
獲得賞金相当は‥1,242円
オープン価格なので
店舗での販売価格は1,000円くらいかな(^^)
1月3日は町内会の新年会
抽選会があるので、毎年何らかの景品がもらえます(^^)
今年は
「かつお風味のほんだし」
ネットで見る最安値は337円
そんなもんか(^^)
最近は末等が多いなーって感じ
来年こそは(笑)

能生地域 元気応援スタンプラリーキャンペーン
昨日からスタート
該当のお店に置いてある台紙、裏面に5枠あるので、異なる5店舗のスタンプを押します
5店舗集めたら、必要事項書いてお店設置の箱に入れるだけ
商工会に聞いたら、何本応募してもOK
もちろん、その都度5店舗回ってね(^^)
昨日は、はずれた宝くじの敗者復活戦「宝くじの日」
下記サイトは公式ページではありませんが
わかりやすい(^^)
https://www.hpfree.com/takarakuji/lecture4.html
ペプシコーラ買ったら
モスバーガー当たるってシールが
当然ながら、QRコードで応募かなって思ったら
開いたら「ハズレ」と書いてあった
こんなんなら、店頭で全部確認できてしまいそう
そういう悪用はダメですよ
というか・・この方法はダメでしょメーカーさん。
ある方に自分の持つ情報を提供したら
お礼に「キリンのどごし」24本をいただいた(^^)
ビールの缶に貼ってあったシール3枚で懸賞応募したら
「キリンのどごし」24本が当選
無限「キリンのどごし」24本(^^)
#懸賞生活
2021年お年玉付年賀はがき当せん番号が発表されましたね
https://www.post.japanpost.jp/
賞品の引換期間は1月18日から7月20日までですお忘れなく
◆当せん番号・賞品 ※各組共通
【1等】(下6けた)757462番
賞品:現金30万円または電子マネーギフト31万円分
【2等】(下4けた)6335番
賞品:ふるさと小包など
【3等】(下2けた)60番、58番、50番
賞品:お年玉切手シート
俺のところは
切手シートが2枚でした
こんなところでしょう!!
400円くらいですかね!!
盛り上がればそれでいい!!
環境保全事業団の 省エネキャンペーン
4月に続いて2度目の当選です(^^)
図書カード 1000円分
前回は
サーモス 水筒 真空断熱ケータイマグ
が当たってるのですが・・
ありがとうございます!!
#懸賞生活