ロボコン大会を参加者としてではなく
冷静な目で見て思ったんだけど・・・
というか・・・この大会がどうのこうのでありません(^^ゞ
ごく、一般論としてだよ・・・
親子で力をあわせて何かを作るという場合。
一番強いのは子どもが4年生ぐらいの親子だね(^^)
結果的にだけど、大人が一生懸命になると、
当然、いいのができるんだよね。
まあ、大人が冷静に作るもんね。当然です。
でも、低学年だと、この作品を操作できないんだよね。
複雑に作ってあるから、思うように動かない(^^ゞ
4年生ぐらいになると、これを動かせるようになる。
で・・・5年、6年と学年が進むと
当然、親の作ったものじゃ納得できない。
自分で作りたいという欲求が出てきて
大人の考える、正しい方向とは違う方向に走る(^^ゞ
だから、4年か5年って、こういうものは勝っちゃうんだよね。
ミニ四駆とかも、子どもが小さいほうが速かったりする。
・・・これは言い訳じゃないけど・・
僕が作ればもっといいマシンができると思う。
でも、今回は次男のためにと、手を出さなかった。
もーイライラしたねー。
ここを変えれば・・・
ここを別のパーツにすれば・・・
いろいろ言いたいけど黙ってた。
それが、今回の僕の優しさなんだよな(^^ゞ
次男よ、大人になったら、今日の僕の気持ちわかれよ(^^)
でも、ひょっとしたら次男に伝わってたのかもね。
すっごく残念そうな顔で僕を見た後に、
「このマシンで負けたんだからしかたないよ」って言ってた。
今も、大会で見た、他の人の真似してみたけど・・
結局、全部ばらして今日のセッティングに戻した。
「これがやっぱりいいや」ってね。
また、ひとつ大人になった次男を見た気がしました(^^)
冷静な目で見て思ったんだけど・・・
というか・・・この大会がどうのこうのでありません(^^ゞ
ごく、一般論としてだよ・・・
親子で力をあわせて何かを作るという場合。
一番強いのは子どもが4年生ぐらいの親子だね(^^)
結果的にだけど、大人が一生懸命になると、
当然、いいのができるんだよね。
まあ、大人が冷静に作るもんね。当然です。
でも、低学年だと、この作品を操作できないんだよね。
複雑に作ってあるから、思うように動かない(^^ゞ
4年生ぐらいになると、これを動かせるようになる。
で・・・5年、6年と学年が進むと
当然、親の作ったものじゃ納得できない。
自分で作りたいという欲求が出てきて
大人の考える、正しい方向とは違う方向に走る(^^ゞ
だから、4年か5年って、こういうものは勝っちゃうんだよね。
ミニ四駆とかも、子どもが小さいほうが速かったりする。
・・・これは言い訳じゃないけど・・
僕が作ればもっといいマシンができると思う。
でも、今回は次男のためにと、手を出さなかった。
もーイライラしたねー。
ここを変えれば・・・
ここを別のパーツにすれば・・・
いろいろ言いたいけど黙ってた。
それが、今回の僕の優しさなんだよな(^^ゞ
次男よ、大人になったら、今日の僕の気持ちわかれよ(^^)
でも、ひょっとしたら次男に伝わってたのかもね。
すっごく残念そうな顔で僕を見た後に、
「このマシンで負けたんだからしかたないよ」って言ってた。
今も、大会で見た、他の人の真似してみたけど・・
結局、全部ばらして今日のセッティングに戻した。
「これがやっぱりいいや」ってね。
また、ひとつ大人になった次男を見た気がしました(^^)