僕が子供のころ、お正月の車といえば・・・
必ずボンネットの前に「正月飾りのみかん」が付いていたものです。
僕が免許とって車に乗り始めた頃から
正月飾りは徐々に付けなくなった気がします。
そもそも、この風習って全国統一なものだったのかな?
それと、今でも付けてる人っているのかな?
ブックマーク
- おっさんTwitter
- Twitterがもっとも更新が頻繁
- おっさんFacebook
- フェイスブックに入っていないと見れないかも
- おっさんInstagram
- インスタ映えしない・・おっさん本人の写真ばかり
- 24時間×2倍
- 真面目な自己改革
最新コメント
- おっさん/あおい食堂
- しらふじ好き/あおい食堂
- おっさん/大相撲 九月場所 頑張れ 海洋高校出身力士
- 小次郎/大相撲 九月場所 頑張れ 海洋高校出身力士
- おっさん/大相撲 九月場所 頑張れ 海洋高校出身力士
- 小次郎/大相撲 九月場所 頑張れ 海洋高校出身力士