糸魚川のデッかいおっさん official blog

糸魚川に生きる、タッバのデッかい「おっさん」公式ブログ。 地元のこと、食べ物のこと、笑えることなど書き綴ります(^^♪

肴や

2008-08-09 20:55:21 | ラーメン
まちなかにいたので、久しぶりに「肴や」さんへ。
夜は何度もお邪魔しましたが、昼は実は初めて・・

何食べようかなーって考えてたら
冷たいラーメンできるよって・・
それにしましょう(^o^)丿
メニューにはありません(注意)

冷やし中華のツユが多いヤツっていうか・・
つけ麺の最初からツユがかかっているヤツっていうか・・

やっぱ、美味いなー
絶対にハズレのない店だよねー
謙虚なマスターと、超ローカルな話をしながら
楽しく食事ができます(^^)

すでに、もう一回食べたくなってます(^^ゞ

「肴や」さんと言えば・・有名な天丼。
あの"えこう"さんの、あの天丼です。

少し前に、この店の存在を教えてあげた職場の後輩が
また、この店にやってきてました。
それだけ、美味しいお店。
誰にでも自慢できる能生町の味です(^^)

ただ、場所がわかりづらいので、行きたい人は聞いてください。
コメント

久しぶりの登山

2008-08-08 22:45:08 | 茶の間
写真の山に登ってきました(^^)
何年ぶりの登山かなー

写真は車を降り、出発してから10分ぐらいのものです。
写真でわかるとおり、遥か遠い道のりでした。
まあ、その分・・達成感はありましたよ(^^)
コメント

それでもボクはやってない

2008-08-07 21:45:25 | 映画見た記録
このコーナーは僕の鑑賞記録です。

■それでもボクはやってない
<収録内容>
名作「Shall we ダンス?」以来、
11年ぶりに周防正行監督が選んだテーマは「裁判」。
通勤電車で痴漢に間違えられた青年の裁判を描く。
あなたの知らない”ニッポンの裁判”・・・
その、おそるべき現実が明らかに!

→田舎だと現実的ではない犯罪だけど、
 映画見てると本当に怖くなるね。

 都会に行ったら注意しなくちゃね(^^ゞ

 ちょっと長い作品だけど、時間を感じさせず最後まで見せますよ。
 お時間のあるときに見てくださいね。

コメント

裏の事務所

2008-08-06 21:54:45 | 茶の間
今日は裏の事務所の納涼会
毎年、近所の家も接待してくれます(^^)

今年も参加しました。
たくさんよばれて
楽しい話をいっぱい聞かせてもらいました。

ありがとうございました(^o^)丿
コメント

179円

2008-08-05 21:24:20 | 茶の間
糸魚川のセルフスタンドで燃料入れたら179/Lだったよ(^^)

燃料が高くなってる中では
結構安いほうじゃないの(^^)
コメント

リベロ革命(レボリューション)!!

2008-08-04 21:19:41 | 読書記録
このコーナーは僕の読書記録です。
といいながらも・・・次男がハマって読んでます。

■リベロ革命(レボリューション)!!
<収録内容>
幹本要、バレーボール命、身長159cm。
高校バレー界ナンバー1の藤原学園打倒を目指し青海高校に入学するも、そこは超弱小校で…革命は起きるか!?

→長男が全部そろえた本だけど、今、次男が読み始めました。
 「バレーはリベロだな・・・」って次男の心は動いたようです。
 明日からの練習に活きればいいな(^^)
コメント

アイ,ロボット

2008-08-03 15:46:13 | 映画見た記録
このコーナーは僕の鑑賞記録です。

■アイ,ロボット
<収録内容>
ある日、ロボット開発の権威である科学者が謎の死を遂げる。
その死にロボットの関与を疑ったスプーナー刑事は、ロボット心理学者カルヴィン博士の協力のもと、その謎を究明していく。
そして、想像を絶する恐ろしくも巨大な陰謀に巻き込まれていくのであった……。

→ウィル・スミス主演の映画です。
 近未来2035年のシカゴってことだけど、あと27年後。
 もしかしたら僕もタイムリーに生きてたりして(^^ゞ

 アシモフのロボット三原則はクイズとかでも見るよね。
 ロボットに頼りすぎるとロクな事はない。

 でも、我が家の次男は、ロボット作りが目標とか・・
 人間を襲わないロボットを作ってくれよ(^^)

コメント

人気芸者

2008-08-02 13:21:57 | 息子たち
夏休みに入ってから、我が家の電話は・・なりっぱなし(^^ゞ
朝から晩まで、何度も次男の友達から電話が来ます(-_-;)

本人は友達と遊びに出かけてるので、留守番の僕が電話に出ることが多い。
「○○くん、いますか?」
「君、誰? 次男は○○の家に遊びに行ったよ」

まったくもー
僕は次男のマネージャーじゃないんだからね(-_-;)

今も、友達が迎えに来てるのに、他の子から電話。
人気芸者のような夏休み。
いつ、勉強するんだよ\(◎o◎)/!
コメント

HERO

2008-08-01 20:17:34 | 映画見た記録
このコーナーは僕の鑑賞記録です。

■HERO
<収録内容>
東京地検・城西支部に6年ぶりに戻った検事の久利生公平。
そんな彼が担当することになったのは容疑者が罪を認めた傷害致死事件の裁判。
ところが初公判で容疑者はあっさりと無罪を主張。
容疑者の弁護士で刑事事件無罪獲得数日本一の敏腕弁護士・蒲生一臣に、次第に久利生も追い詰められていく。
が、やがて久利生は、この事件が大物代議士・花岡練三郎の贈収賄事件に関連していると知り…。

→ayuや次男が好きなドラマの映画化
 正直、映画じゃなくてドラマのままテレビ放送すればよかったのでは(^^)

 同じような流れに大走査線シリーズがありますが、
 あっちは見終わったあとに「続編はいつかなー」って思うんだけど
 これはテレビドラマでいいやって感じかな。

 裁判がメインだと1時間が限界って感じる作品でした。

 でも、最後まで面白く見れると思いますよ。
 豪華キャストがいい仕事してますからね(^^)
コメント