北越高校の近くにあるラーメン店です。
WEEKの500円クーポンやってたので、
ちょいと駅から歩いていってきました。そこそこ遠い。
クーポンは「しおらーめん」750円→500円
クリーミーな濃厚スープが、マジ美味い。
中細ちぢれ麺がちょつと硬めの茹で加減がスープにあいます。
薄味のキクラゲがスープと一緒に食べるといい感じ。
ここのラーメンは美味いです。
ファンになりました。
次男の家の近くなので、通うこととなりそうです(^_^)v
本店は三条にあります。
いろいろなクーポンがありますが、この雑誌は骨太です(^^ゞ
新潟市限定ですが、これで500円なのつてのばかり。
本自体は980円なので、何店舗か利用しないと元は取れないけど
近くに住んでれば、すぐに取り戻せます。
ざっと見て、一番の値引きは1600円→500円
ラーメンだけでなく、多種多様なジャンルで、スイーツなどもあります。
新潟に行ったら一度覗いてみてください。
ちょいと宴会だったのですが・・
〆はラーメンでしょ!!
・・・というか・・なんかラーメン食べるのが義務化してきました(^^ゞ
写真は「石鍋ごまねぎ塩ラーメン」 650円
とにかく、グツグツと熱いので食べるの注意です。
牛角、今まで食べたのはそこそこ好きだったけど
このメニューは、ノーマルかなーって感じでした。
焼肉は最高だったので、満足です。
※今年36杯目(新店は18軒)のラーメンです。
※この数字は管理人がお店で食べた数の集計です。
午前は畑仕事オンリー!!
今日、植えたのは・・ジャガイモと、ニラと、サニーレタスだけ。
あとは・・これからね。
畑仕事の後は・・この歌と決めています。
https://www.youtube.com/watch?v=S3qiLQ7OUvw
自宅のメインPCはwindows 7なんですが
今、このブログを書いているモバイルは、いまだにXP
もちろん、ネット接続がヤバそうなので、
一旦保存して、後ほど家のPCから更新です。
今のところPC買えそうにないし、これで粘ります(^^)
どの程度危ないのかは別にして、
少しでも可能性があるのなら、ネット接続して使わないのもマナーかな。
誰か~
僕にいらなくなったPCを無償でください。
わがままは言いません・・・
・なるべく新品で
・Windowsが7か8で
・CDとかDVDドライブの付いてない、B5ネットパソコンみたいなやつ・・
夢のような話でした。
今は、モバイルなしで頑張ります(^^ゞ
堀之内の「八」さんは行ったことあるけど
ここは初めて。
19時過ぎだったので
時間も時間なのか、すいていました。
なぜか異常に重たいドアをふたつ開け写真の「煮干し中華」700円を注文
ただし、写真は「昔ながらの中華そば」
・・名前違うかも(最近、調査が雑だな・・)
期待したより煮干感が薄かった気がするが・・
美味しくいただきました。
ゆずが乗ってますが、僕はこれが苦手。
毎週水曜日 19:00~21:00まで
能生中学校 柔剣道場で卓球やってます。
中学生の保護者が仕切ってくれてまして
僕らは、好き勝手に教えていると言うか、遊んでもらってます。
卓球やりたいなーって方、ご相談ください。
一緒に楽しみましょう。
ラーメン中華田
読み方ですが・・ラーメン中華で一旦切って、田(でん)という名前らしい。
自家製手打ち麺とあったので飛び込んでみました。
写真はラーメン500円+中盛100円・・だったような(^^ゞ
麺、スープとも、新井のオオモリさんのような味でした。
なかなか美味しい。
海苔が無愛想なのが、またいい!!