家系ラーメンと看板が出ていたので
3時のおやつに寄ってみました(^^)v
なぜか居酒屋のように暗い店内。
独特の雰囲気ですが、何組かのお客さんがいました。
写真はラーメン 700円 ・・だったと思います。
券売機で買うと・・スタッフさんが異常に近くで待ってます(^^ゞ
太麺と細麺が選べるようで、もちろん太麺で。
ガッツリ濃いドロドロって感じではなく、少しあっさりした感じです。
もちろん、家系なので、少しあっさりでも濃いけどね。
写真で分かる赤いのは、干した海老
これがなんか一体感のなさかな・・
まぁ、美味しくいただきました。
サービスエリアにあるお店です。
店舗横で麺を手づくりしているところが見れます。
写真は「黒とんこつラーメン」700円
実は九州ラーメンが苦手で、
このタイプで、唯一美味いと言えるのが、「一蘭」だけだったけど・・
この店はサービスエリアとなめてはいけません。
マジで美味しくいただきました。
2014ツアーがスタートしました。
ライブの様子は書くことが違反なので書けませんが・・
本当にいいライブでした。
まだ、チケットの買える会場もあるようです。
皆さんもいかがですか(^^)/
写真は、我が家の車
ツアー仕様で走っております。
ちょっと大切な人と会う機会があり・・上越に!!
終了後は、何となくランチセットの評判がいいお店に。
僕にランチセットの用事はないので・・
ラーメンを注文したが、この日はラーメン単品メニューが難しいと・・
というわけで
サービスランチセット
日替わりランチ+小盛りラーメン 700円
本日は「豚肉 レンズ豆煮込み」でした。
ラーメンは古典的なお味で。
それはそれで美味い。
写真は、通常ラーメンではないので、ちょっと小振りです。
ランチセットは、洋食屋さんらしく、美味かったな~
お勧めのお店ですが・・場所が分かりづらいかなー。
ここでチェック
http://kuishinbo.org/
とても重要なお知らせです!!
「秘密のケンミンSHOW」東京一郎の妻「はるみ」を演じる女優の「黛英里佳」さんが、本日から「朝だ!生です旅サラダ」に出演しました。
”旅サラダガールズ”として出演なので、何週間に1回の出演だと思いますが・・
今日は、少しだけ写ったねー...
次回からすべて録画で見ます(^^)v
記事はこちらで見れます。
http://news.mynavi.jp/news/2014/03/31/009/
ひとり・・チャプチャプしてきました(^^ゞ
入口に、先日の大会結果が貼ってあって
よく見ると、次男の名前が書いてある。
8年前に参加した記録が、いまだに大会記録で残ってるんだね。...
ちょいと笑ってしまった(~_~)
この大会の、少し後に・・次男は水泳やめて、バレーボールに専念しました。
余談ですが・・次男の所属が書いてありません・・
この日は「Teamなんちゃって能生町」での参加だったはずが゛・・
主催者判断で・・割愛ですね(^^ゞ
他の結果見たら、次男の参加を見ていた長男が・・
頼まれて欠員補充で臨時参加した、メドレーリレーの大会記録も残ってた。
長男は、4年生の時、この次男のタイムをバタフライで出してたな・・
今日から消費税が8%なわけだけど・・
朝、電車乗ろうとしたら・・駅の券売機がない(~_~)
一時的な撤去なのか、完全になくなるのかは分かりません。
窓口で切符を買うと、
いつもは230円なのに、240円
あれっ・・単純計算では237円になるのに、240円
便乗値上げジャン。
こういうのって、ダメなんじゃねーの(゜o゜)