糸魚川のデッかいおっさん official blog

糸魚川に生きる、タッバのデッかい「おっさん」公式ブログ。 地元のこと、食べ物のこと、笑えることなど書き綴ります(^^♪

懐かしいTシャツ

2016-05-17 20:31:38 | 息子たち

タンスの断捨離を実施(^^♪
 
古いシャツとか、資源物として出したんだけど
代わりに保存してあった新品Tシャツを着てみた(^^)
 
長男が全中出たときに、徳島で買ってきたTシャツなんだよね。

コメント

THE THRONE

2016-05-16 23:28:03 | 映画見た記録

このコーナーは僕の鑑賞記録です。

■THE THRONE

AK-69が満を持して完成させたアルバム。
デビューから一貫してそのスタイルを変えることなく、ストリートから一歩一歩着実に登りつめてきたAK-69にしか歌えない数々のドラマとメッセージが詰まった楽曲群は聴き応え十分。

収録曲
1) Prologue -The Man They Call Rain Man-
2) The Throne
3) ロッカールーム -Go Hard or Go Home-
4) Oh Lord feat. Fabolous -REMIX-
5) Buzzin'
6) Too Much Money Out Here
7) #BOSSLIFE
8) NGY
9) Samurai Diesel
10) A Hundred Bottles
11) Give Me Just One Night feat. MIHIRO ~マイロ~
12) Don't Open the Curtains
13) Say Goodbye feat. Matt Cab
14) #IDWT -In Dreams We Trust- feat. AK-69 & PUSHIM -REMIX-
15) ICU
16) Warriors
 
→AK-69、前から興味あったけど
 これ聞いたら・・完全にはまったね。
 
 このアルバムは、いい(^^)



コメント

気になる

2016-05-15 23:29:58 | 茶の間

53歳の女性の下着を盗んだということも気になりますが・・
 
それ以上に、査定価格が300円というブラ
どうしてそうなったのか・・そっちの方が気になります(^^;

コメント

パスポート

2016-05-14 23:52:11 | ラーメン

ラーメンパスポートは県内のラーメン屋さんで
500円で食べれてしまう本です。
買ってきました。

コメント

麺' s冨志(燕市)

2016-05-13 23:53:49 | ラーメン

このお店も気になっていました(^^♪
燕三条系の豚骨のお店。
 
写真は「背脂らぁめん」750円
※ラーメンパスポート使って500円で食べれました。
 
写真のとおり・・背脂すげーです。
麺も多くてお腹いっぱい。
玉子を使っていない麺ということで、アレルギー対策にはいいかも。
ただ、その分・・乾麺のウドンのような感じなので好き嫌いは分かれるかも。
 
美味しくいただきました。
500円では申し訳ない味でした。

※今年41杯目(新店は10軒)のラーメンです。
※この数字は管理人が食べた数の集計です。

コメント

新潟とんこつ らーめん燈 -AKARI- (新潟市)

2016-05-13 23:39:37 | ラーメン

昨年できた新店だそうです。
写真は「あかりとんこつ」 700円
※ラーメンパスポート使って500円で食べれました。
 
自家製マー油ということで、上手いですね。
豚骨らしい細麺でした。
 
辛味噌が味を変化させてそれも楽しい。
 
そして何より、女性店員さんの対応が素晴らしい。
その点が一番のファンになりました(^^♪

コメント

お食事処 市玄(新潟市)

2016-05-13 23:04:13 | ラーメン

新潟 朝ラーメンと言えば・・ここでしょうね(^^♪
6:00から営業してますが、市場の方のためのお店で
一般人は8:00から食べれます。
 
写真は「市場のあさっぱらーめん」 600円
 
スープはトンコツとマグロの頭だそうです。
超細麺ですが、スープとともに美味しくいただきました。
 
場内は、フォークリフトみたいなのが走り回ってますので
駐車場を走る時は気を付けた方がいいですよ(^^;

コメント

驚異的に安い宿

2016-05-12 23:35:44 | 茶の間

新潟市内で、驚異的に安い宿を見つけて
面白半分泊まってみました(^^♪
 
ネットのクーポンを使っているので
実際の料金は、駅前の一等地で 2,780円/泊でした。
この他に駐車場代金860円だけどね。
 
いろいろなものが壊れてます(笑)



ラジオ、アラーム、電気スイッチ・・
さらに、2階から4階のお客は、エレベーター利用できません(^o^)
俺、3階(^o^) 歩きました。
 
シャワーはホースからも水が漏れ
便座は冷え冷えです(^^;


 
建物の両側が、大人の飲み屋さんで、外出すると必ずお兄さんに声かけられます(笑)
 
唯一の特典と言えば
なぜか知らんが、部屋のアダルトチャンネルが無料(笑)

コメント

らーめん濱来た(新潟市)

2016-05-12 22:40:21 | ラーメン

次男と飲みに行こうかと思ったが・・
忙しいからラーメンにしてと・・いつもながら適当な息子だ(笑)
 
写真は「塩とんこつらーめん」800円

豚骨魚介のスープはこのお店の売りですね。
梅が乗ってるので、爽やかになるということだが・・
実は梅が苦手(^^;

コメント

ダルマ食堂 小新店(新潟市)

2016-05-12 22:32:51 | ラーメン

満腹ランチというのをいただきました(^^♪
 
写真は「あっさりらーめん」 650円
 
240円のミニチャーハンとセットで定価890円が
800円(平日11:00~15:00)
 
イオンのすぐ向かいあるので、買い物ついででもいいですね。
 
鶏ベースのスープが美味いですね。
細麺でしたが、鶏にはやっぱこれかな。

コメント

燃費計算

2016-05-11 22:26:12 | 茶の間

今、乗ってる車で長距離を走ると
右下のような燃費計算が出てきます。
22.8km/リットル
※今話題の・・ごまかしではありません(笑)
 
ハイブリッド並みの燃費です。
1,000ccのガソリン車
走りもいいので、めっちゃ気分よく走れます。

コメント

早川藤まつり

2016-05-10 07:21:03 | 食べ歩き

日曜日、早川の藤まつりへ
車いっぱい来てました。すげーですね。
 
で、花に興味ない私は・・
翁屋菓子店のこのシーズン限定の藤まんじゅう
美味しくいただきました(^^♪
 
せんべいも美味し♪

コメント

魚民 糸魚川駅前

2016-05-09 23:22:38 | 食べ歩き

無事帰ってきたようです・・
 
飲み過ぎました(^^♪

コメント

徳市

2016-05-08 21:50:10 | ラーメン

今日は上越市名立区の「徳市」さんでラーメンいただきました(^^♪
国道脇でトラックの多く停まるお店です。
 
日曜のお昼ですが、近所の方がお酒飲みながら食事されており
満席でちょっと待ちました。
 
カツカレーや、フライの定食を食べたいる方が多かったです。
 
写真は・・
塩バターラーメン 690円
タンメン 740円
 

とてもシンプルな、昔懐かしい味で
お値段も安く、美味しくいただきました。
 
営業時間をメモしてきたので載せておきます。
定休日:月曜日
営業時間:8時00分~23時00分
ただし、日曜は21時00分まで

コメント

MOZU Season2 ~幻の翼~ Vol.3

2016-05-07 22:55:31 | 映画見た記録

このコーナーは僕の鑑賞記録です。

■MOZU Season2 ~幻の翼~ Vol.3

逢坂剛のハードボイルド小説を映像化したサスペンスドラマの第2シーズン第3巻。
倉木のためにも、自分のためにもグラークα作戦のヒントを掴もうと身を捨ててロシア人工作員に接触した美希の前に、倉木が現れた。
第4話と最終第5話を収録。
 
→ひとつのものだけを守る者は強い、この言葉が心に残ったね。
 映画も出てるんだね。みたいなー(^^♪

コメント