糸魚川のデッかいおっさん official blog

糸魚川に生きる、タッバのデッかい「おっさん」公式ブログ。 地元のこと、食べ物のこと、笑えることなど書き綴ります(^^♪

すごい雪です

2018-01-12 22:59:36 | 茶の間

・・11時頃


・・14時頃


・・17時頃

コメント

キセキ -あの日のソビト-

2018-01-11 23:02:36 | 映画見た記録

このコーナーは僕の鑑賞記録です。

■キセキ -あの日のソビト-
 GReeeeNの名曲「キセキ」の誕生秘話を、松坂桃李と菅田将暉主演で映画化。
 メタルバンドのボーカル・ジンと、医大を目指す受験生・ヒデの兄弟。
 医師の父に厳しく育てられてきたふたりだったが、ジンは父の意に反して音楽の世界にのめり込んでいく。
 
→どんな流れでこうなったのか、よくわかりました。
 実話ということで・・ストーリーは単純になってるので
 面白さは薄いですが
 感動はある作品ですね(^^♪

コメント

cocola

2018-01-11 22:03:58 | 茶の間

cocolaというフリーペーパー
糸魚川市満載だったので投稿してしまいます(^^♪
 

 

 
携帯で適当に撮った写真なので
じっくり見たい方は、フリーペーパーゲットしてください!!

コメント

全日本卓球選手権

2018-01-10 23:16:11 | 卓球

1月15日開幕 全日本卓球選手権
 
糸魚川からも3選手が参加します。
 
渡辺兄弟、佐藤君 頑張ってほしい(^^♪

▼一般男子シングルス

 
▼ 一般男子ダブルス

 
▼一般混合ダブルス

 
▼ジュニア男子シングルス

 
 

コメント

クリーピー 偽りの隣人

2018-01-09 22:19:11 | 映画見た記録

このコーナーは僕の鑑賞記録です。

■クリーピー 偽りの隣人
 黒沢清監督が手掛けた、西島秀俊、竹内結子、香川照之主演によるサスペンススリラー。
 犯罪心理学者の高倉は未解決の一家失踪事件を調査していた。
 ある日、高倉は最近妻と引っ越した家の隣に住む、奇妙な家族と事件の繋がりに気付いてしまい…。
 
→西島秀俊さん、こういう役は最高に似合うね。
 後半少し弱くなっちゃうが、それも役のひとつかな(^^♪
 
 サイコパスっていう流れが非常に良くて
 最後まで楽しめました。
 
 ちょっと怖いがいい作品でした(^^)

コメント

持ち帰れない たい焼き

2018-01-08 23:22:39 | 食べ歩き

夕方 立ち寄りましたが・・
持ち帰りだと、売ってもらえない たい焼き(´ω`)

店の前
車の中でみんな食べてる
これは美味かった!

#日本一小さい村
#富山県
#舟橋村

コメント

舟橋・立山天然温泉 湯めごこち

2018-01-08 21:11:50 | 温泉めぐり

お寺の参拝の後、近くにあったこのお風呂に行ってきました。
スーパー銭湯のような作りですが天然温泉。
とてもいい環境で、のんびりできました。
勢いで会員になっちゃったし(笑)
 
舟橋・立山天然温泉 湯めごこち
http://www.yumegokochi.co.jp/index.html
 
写真はオフィシャルからのパクリ(^^;

コメント

大岩山 日石寺

2018-01-08 20:17:33 | 茶の間

富山県上市町にある このお寺を参拝してきました。
 
この不動明王の厳石を廻り出る御霊水は、
眼病平癒に霊験があるということで
 
緑内障・白内障の怖さと戦う私にとっては、心のよりどころです。
 
タイミングよく、読経やお説教を聞くことができましたが
心に残る言葉が多く、
今年一年も頑張って行こうと改めて思いましたよ。
 
不動明王は、いつも睨みつけるような形相ですが
これは怒っているわけでなく
皆の願いをかなえようとする必死の形相なんだという言葉
感動しました。
 
本堂の不動明王像も、
近くまで行き拝まさせていただきました。
写真は撮れないので、オフィシャルページの写真を転記しました。
 

 
滝行は根性がないので、雰囲気だけお届けします
 

 
 
 

コメント

末弘軒 藤の木店(富山市)

2018-01-08 19:58:01 | ラーメン

富山市の老舗「末弘軒」というお店の「藤の木店」さんにお邪魔しました(^^♪
 
写真は「中華そば」550円
 
シンプルなラーメンですが自家製麺がとても美味いですよ。
富山県らしく少ししょっぱいですが(笑)
 
何店舗かあるらしい。
他の店も食べ歩いてみたいね。
 
ワンタンメンが売りのようで、皆さん頼んでましたよ(^^♪

コメント

焼山温泉

2018-01-07 20:02:30 | 温泉めぐり

糸魚川 焼山温泉に行ってきました。
日帰り 大人500円
 
のんびりと温まれるいい温泉ですよ。
道路も雪がなく快適でした(^^♪
 
今年から・・
毎週水曜日が定休日ということです。
 

  
帰り道は
雪と光のファンタジー
夜じゃないと楽しめないイベントもありです。
 

 

コメント

首が・・

2018-01-06 23:22:19 | 茶の間

ジョギング中に発見(^^♪
 
運転手さん・・首・・怖いよ(笑)

コメント

パソコン環境アップ作業

2018-01-06 09:46:01 | 茶の間

おやすみ恒例・・パソコン環境アップ作業
デュアルディスプレイ完成(^^♪
 
追加費用なし
アナログテレビとして使っていたものを再利用♪

コメント

大性豪

2018-01-05 23:00:43 | 映画見た記録

このコーナーは僕の鑑賞記録です。

■大性豪
 日本でAV男優修行をすることになった中国人官能小説家の奮闘を描いたエロティックコメディ。
 タブロイド紙での連載を打ち切られた官能小説家の陳偉文は、AVを製作してひと儲けしようと日本のAV撮影現場を見学しに行くが、男優の代役をすることになり…。
 
→エロいものを見たいわけでなく(言い訳)
 気軽に笑える映画ということで、この香港映画です(^^♪
 エロさを求める方おすすめしません。ただのコメディーです。
 ストーリーもむちゃくちゃですが、ちょぃと笑うにはいいですよ。
 
 驚いたのはAV界のレジェント 加藤鷹さんが出ててビックリ
 もちろんパロディー過ぎる出演ですけどね。
 
 まぁ、楽しませてもらいました(^^♪

コメント

メガしびれポーク味

2018-01-04 21:31:10 | カップ麺・袋麺

商品名が長い
一平ちゃん夜店の焼きそば 大盛 メガしびれポーク味
 
花椒って何だろうと調べてみると
中国の胡椒なんですね。
 
味は変わった感じの胡椒味と
細麺の焼きそばって感じで。
 
これは、結構美味かったです。
企画物みたいなので、売り切れる前に
ちょっと買い占めようかなって感じです(^^♪

コメント

町内会新年会

2018-01-03 13:22:31 | 茶の間

恒例の町内会の新年会行ってきました(^^♪
なんか今年は料理が豪華。
 
そして抽選会ではマキノの飴が当たった
 

 
子どもの頃、近所の「かどや」さんによく買いに行きました。
 
何年間もこの新年会は司会してたので
少し寂しい気持ちもありましたが
それはそれで仲間との楽しい話ができましたよ(^^♪

コメント