糸魚川のデッかいおっさん official blog

糸魚川に生きる、タッバのデッかい「おっさん」公式ブログ。 地元のこと、食べ物のこと、笑えることなど書き綴ります(^^♪

2.5リットルのペットボトルドリンク

2019-08-18 19:54:21 | 茶の間

朝、町内会の桜木公園草刈りボランティア隊
1時間ですが、汗びっしょり暑かったなー
 
その後・・
休日出勤でしたが
作業所の温度が36.5℃ (´・ω・`)
低体温の俺の体温を上回る
 
滝のような汗が
一日中流れる・・・
本当にそんな状況を体験しました。
 
500mlのペットボトル飲料
朝の草刈りから、結局5本飲みました。
 
2.5リットルも飲んだ計算になるんだね。
 
なのに、トイレは朝7時過ぎに行ったきり出ず
16時になって、ようやく出た(^^)
 
この時間になって
少しずつ体力も回復。トイレも回復(笑)
ビール飲んで今日は早めに寝ます。

コメント

徳市⑦

2019-08-18 19:15:19 | ラーメン

上越市名立区「徳市」さん(^^)
夕方、訪問させていただきました。
 
他の方の注文聴いたら
ラーメンの玉が俺たちで最後だったらしい。
超・・ラッキー(^^) セーフって感じです。
 
写真は「タンメン」740円
 
今日は少し塩味控えめでしたが
やっぱりこのお店のタンメンは美味い(^^)

 
お休みや、営業時間の情報ものせておきますね。
 

 

コメント

カップヌードル 蘭州牛肉麺

2019-08-18 18:26:47 | カップ麺・袋麺

日本で流行の「蘭州市の麺料理」
NISSINが作ってくれました(^^)
 
スープにパクチーの香りと辣油の辛みが特長
パクチーって思ったけど
意外に好きな味でした。
 
皆様もいかがですか(笑)

コメント

能生地区 第2回「夏まつり」

2019-08-17 20:36:00 | 茶の間

来週、日曜日には
能生地区で 第2回の「夏まつり」が開催されます。
お天気になることを祈ります。
 
俺もスタッフの一人で
出演者の誘導などがお仕事です(^^)
がんばります。

コメント

四川風麻婆味 焼そばBAGOOON

2019-08-16 20:38:39 | カップ麺・袋麺

ソースが粉末なタイプです(^^)
花椒の味がほんのりするので、ちょっと美味いと感じました。
 
バゴーン 久しぶりに食べましたが・・
日清とかと違う感じ・・それも楽しい。
 
そして何より
バゴーンなので・・これが付いてる♪
 

 
わかめスープも久しぶり(笑)


コメント

終戦記念日

2019-08-15 20:42:14 | 茶の間

8月15日 終戦記念日です
 
もちろん、戦争に賛成することはありませんが
 
過去の戦争で・・
自らを犠牲にして日本のために戦った人
勝つことを信じて戦争の犠牲になった人
 
そういう間違いない事実はあるわけで
 
ただ、反対と言い続けているのでなくて
今日は、そのご冥福を祈る日でありたいと思います。
 
この国のために戦った人、ありがとうございました。
戦争でなくなった方、もっと生きたかったでしょう。
 
もう争いごとはやめましょう。これはみんなの願いです。
そう思えるのも、過去に犠牲になってしまった方たちから教えてもらったことです。
 
両手を合わせます 合掌

コメント

チャルメラ 中華そば 貝だし しょうゆ

2019-08-15 20:37:30 | カップ麺・袋麺

「魚介しょうゆが東京流」って書き方だけど
どの辺が東京流なのか(笑)
 
率直な感想ですが
チャルメラはやっぱり、ホタテ出汁が美味いと思う
 
これはこれで美味いので
そういうラーメンということで(笑)

コメント

とみ田監修 濃厚豚骨魚介 冷し焼豚つけ麺

2019-08-14 20:49:45 | カップ麺・袋麺

千葉松戸の中華蕎麦 とみ田さん監修です(^^)
お盆なのでちょっと豪華にいただきました♪
 
入れ物が二段になってまして
下の段が、つけ汁を入れる容器になる構成
 
チャーシューも美味いし
麺も美味い
 
満足の一杯でした。
 
余談ですが
いつもながら、
「とみ田」さんと「つじ田」さんの区別できなくなる(笑)

コメント

クモ苦手な方すいません

2019-08-13 19:51:51 | 茶の間

近所で見つけました。
弱肉強食の生態系の写真になります。
クモ苦手な方すいません(´・ω・`)
 
ダーウインの言う「自然淘汰」というのは理解できるが
どうして、クモの巣という特殊な方法で
餌を取る生物が誕生したのか。

最初にできるようになった生物だって
自然淘汰以前から生息してるわけだから
何らかの理由でこの方法にたどり着いているわけで・・
 
なんかまた、種の起源がわからなくなってきたので
この夏の自由研究にでもしようかな(^^)

コメント

麺屋坂本02

2019-08-12 20:14:21 | ラーメン

新店の「麺屋坂本02」さんにお邪魔しました(^^)
直江津のイチコ 敷地内です。
 
写真は「塩そば」700円
 
なかなか美味いですね
スープも麺もオリジナルな味
 
醤油はこんな感じです
 

 
新潟で食べた
麺屋坂本01はあまり
自分には合わなかったのですが・・
このお店は、美味いの連発でした(笑)
 
ただ、店内異常に暑いです(笑)
店に入ったら汗が出る感じ・・
 
田舎のラーメンとして
700円で、このノーマルなスタイルだと
少し賛否分かれるかもしれませんが(´・ω・`)
 
俺としては
ここはなかなかです(^^)
また、お邪魔したいお店です。
 

コメント

糸高卓球部のOB会

2019-08-11 22:33:07 | 卓球

久しぶり母校へ
 
糸高卓球部のOB会に参加
試合にも出たけど全敗(´・ω・`)
 
皆さん、相当練習してるのね。
本当に歯が立ちませんでした。すいません(^^)
 
なんか、皆さんがうらやましかった
俺ももう一度始めようかな(^^)
 
夜の部は都合により欠場
次回は参加させていただきます(^o^)/
 
何よりも
学校や小体育館が、ほぼ昔のままでした
30年ぶりの訪問でした(^^)
 

コメント

第68回 能生ふるさと 海上花火大会

2019-08-10 23:53:25 | 茶の間

第68回 能生ふるさと 海上花火大会
夜空に華咲く地域の絆
 
・浜が少し縮小していること
・今年はお客様が多いことが予想されること
 
というわけで、例年より早く16:30頃から、
シート持って場所取りに向かいました。
※場所取り写真は自社規制のモザイクあり(笑)
 

 
長岡花火も墨田川花火も見たことないですが・・
やっぱ!!花火は能生が一番です!!
 
3時間場所取り宴会してたので
写真の方はブレブレで見れませんので
他の方の投稿をお楽しみください(´・ω・`)
 
最後に言いたいこと
①塚田さん、空から花火見えましたか?お世話になりました。
②友よ、ひとりで場所取りは寂しいから、早く帰ってこい!!

コメント

職場の納涼会 昌京苑

2019-08-09 23:45:34 | 食べ歩き

今日は職場の納涼会でした(^^)
 
楽しい時間を過ごさせていただき
いい職場で良かったなって思います♪
 

 
二次会で騒いでる動画も届きましたが・・
恥ずかしいので割愛します(^^)

コメント

8番ラーメン 金沢駅店

2019-08-08 23:59:59 | 息子たち

お昼は食べたのですが
帰りの時間に余裕があったので
お店寄ってみました。
 
8/8の8番ラーメンの日ということでした(^^)
 
写真は「塩らーめん」637円
 
チェーン店の味と
評価しない方多いのですが
俺はこのお店好きなんです(^^)
 
野菜たっぷり
美味しくいただきました。
 
ネット会員で8%オフとなりますので
その辺もさらにお得です(^o^)

コメント

「お〜いお祭り」ご招待キャンペーン

2019-08-08 23:59:40 | 懸賞生活・ポイ活

毎年応募している
「お〜いお茶」のキャンペーン
 
お〜い和フェスペアご招待(1DAY開催)
今年も当選させていただきました。
 
応募をお手伝いいただいた皆様
本当に感謝です。
 
2年間は「ゆず」だけでしたが
今年は多くの参加者がある。
どんな感じになるのでしょうかね(^^)
 
もちろんメチャクチャたくさん・・ハズレました(´・ω・`)

 

 

コメント