中学時代から42年!同級生コンビのつぶやき

日々の生活の中での雑想文。時代の狭間に在するアラフィフの想い・・・。

清水坂公園

2009年08月04日 18時33分39秒 | 気分転換
北区にある、清水坂公園です。


ここの公園は、ビッグススケールなじゃぶじゃぶ池が人気。

水がふんだんに流れ、小プールのように水が溜まるスペースは

深さが大人の膝上あたりまであり、

子ども達なら、潜るのもOK。


全長150メートルぐらいはありそうな滑り台は、
滑る部分がローラー式になっているので、

ガラガラ音をたてながら滑ります。


芝生の広場もあり、見渡しが良いので、

子ども達だけで走り回っても目が行き届くので安心。


お弁当を持って行けば、午前中から夕方までタップリ遊べます。

入場料もかかりませんし、いつもそれほど混んでいないので、

節約夏休みレジャーにおススメです。



東京ドームシティ

2009年07月24日 16時57分52秒 | 気分転換
東京ドームシティに来てます。


夏休みではありますが、平日で天気もスッキリしなかったので、


ほとんどのアトラクションが待ち時間0分。


こんなに空いてる東京ドームシティは初めてです。


一緒に来ている友人は高所恐怖症で、


先程観覧車に乗った時は、1ミリも動けなけなり
、顔が硬直してました。


子ども達はお決まりのように、シンケンジャーに夢中です。


晴れ間も出てきて、暑くなってきました。


この時間からでも、人が増え初めています。


今日はこのまま、東京ドームシティに宿泊なので、


夜遅くまで、気分転換に遊んで来ます。


夏休みの旅行計画

2009年07月14日 22時59分27秒 | 気分転換
後1週間で夏休みですね。

僕の今の仕事上、連休が取れるのは

8月の14日~16日の3日間、正にお盆のピーク時

去年も8月の14日~16日の3日間が夏休みでした。

去年は、長男の希望をかなえるべく

6月から段取りをしていました。


行き先は「大島」

行き方 小田急ロマンスカーに乗る  ジェットフォイルに乗る

帰りは、特急あさぎり号に乗る 等等、リクエスト多すぎ!

宿を取るのから、切符の手配まで本当にギリギリのタイミングで

なんとか手配しました。

往復の座席は、前側の展望席と、運転席の後ろ
これは、キャンセル待ちをしぶとく毎日チェックして
ギリギリでキャンセルがでて、希望を叶えることができました。

まあ、大島への行き方は、竹芝桟橋からジェットフォイル

熱海からジェットフォイル  飛行機で大島

上記の3つが主流だと思います。

実は時間はかかりますが、子供の希望を全部かなえつつ
極力船酔いなどしないようにして、かつ、低料金なのは
新宿~熱海 熱海~大島
これが、最安値でびっくりしました。

しかも、まともに行ったらお盆のピーク時
でも、宿は当然「素泊まり」です。
そうすることで、時間、予算、希望、全て叶える事ができました。


今年は、、、、、、

神奈川県の某所に2泊3日で計画しています。

宿は素泊まりで、予約済み。

交通費は、去年の4分の1

あとは、天気が「晴れ」る事を祈るのみ。

最低限の予算で、最高のパフォーマンス!

これがはまると、「してやったり」という感じです。



湯~園  最近行ってないな

2009年07月13日 22時41分55秒 | 気分転換
河口湖の近くにある

「湯~園」という露天風呂。

最初に行ったのはもう10年も前。

当時、24時間やっている露天風呂など

なかなか無くて

仕事が終わった深夜に皆で集合して

気分転換に行きました。

東京から、中央道を使って片道約2時間

着いたら、男女別々に露天風呂に入り

星空を眺めながら「リフレッシュ」

仮眠室で雑魚寝を2~3時間して

朝風呂に入ると、真正面に「富士山」が見えました。

そして、又車で東京に戻り

みんな仕事に向かいました。

とっても懐かしい思い出です。

「肉体的な疲労は若さでカバー」できましたが

「精神的な疲労は、どんどんたまります」

そこで、体はきつくても、精神的な疲れを取ることに

一生懸命知恵を使いました。

気の会う仲間と小旅行気分。

今思えば、みんな結構「タフ」でした!




東京湾のキリン

2009年07月13日 12時33分25秒 | 気分転換
テレビドラマ「スマイル」の中の

「デートシーン」で出てきた

「東京湾のキリン」

ドラマの中の場所までは分かりませんが

そういえば、毎日のように「東京湾のキリン」を

目にしています。

「スマイル」を見ていなければ、気づかなかったかもしれません。


本当に実物を眺めていると

「キリン」に見えてくるのは不思議です。

夕暮れ時の「キリン」はなんとなく寂しげですが

心休まります。

きっと、朝方の「キリン」は、もっといいのかな?

写りが悪いのは、ご勘弁を!

マリアージュ フレールのフレンチサマーティー

2009年07月04日 14時33分25秒 | 気分転換
先日友人とランチの約束をし

ランチ前、ショッピングに付き合ってもらいました。

いつもお世話になっている知人の先輩セレブママに、

ちょっとしたお返しをしたくて、西武に買い物へ・・・・。


お返しを贈る主は、8月に引越しを控えているので、

引越し祝いを兼ね、まずはタオルセットと石鹸をチョイスし、

その他に西武の地下で何か口に入るものを買い添えようと考え、

一緒に付き合ってくれた友人に、相談しながら、

最終的に、「マリアージュ フレール」にて紅茶を購入すること

決めました。


フランス流紅茶専門店のマリアージュ フレールは、

東インド会社に遣えたマリアージュ家の子孫にあたる兄弟が

1854年に創業。

伝統のブレンド技術、フレーバリングの巧みな技術。

世界中のお茶の美しい芸術性と深い知恵の伝承である文化を追求する

マリアージュ フレールこそ

フランス流紅茶技術の先駆者です。


店頭のコーディネーターの男性が、次々とお茶の説明をしてくれ、

用途、好み、季節によって、オススメのお茶を紹介してくれます。


お使い物として、シンプルにアッサムを一つチョイスし

もう一つは小学生の娘さんにも飲みやすいよう、

ダージリンをべースにバニラのフレーバーがきいた

フレーバードティーを一緒に添えました。


とても高貴な紅茶、お茶のフレーバーに癒され、

家でもホッと一息つきたい時に飲みたくなり、

自宅用に一つ購入してみました。

コーディネーターお勧めの、緑の美しいボトルに詰められた

フレンチサマーティー「ISKANDAR」(イスカンダル)

を選んでみました。




様々な花の香りに、余韻はかすかなミントを感じさせる

緑茶のフレーバードティー ISKANDAR 


フィルターに入れて、手軽に水出しもできるところがいいですね。

早速アイスで頂きましたが、緑茶とミントは意外にマッチします。

暑いこの季節、とてもさっぱりしていて、

気分もスッキリ。

緑のフラコングラスも美しく、蓋が10グラム軽量できる

ティーメジャーになっています。

このフラコングラスでの販売は、今年の夏いっぱいで終わってしまうそうなので、

残念です。


今までどちからと言うとコーヒーに凝っていましたが、

気分転換にお茶の良さにも浸ってみようと思います。

スジャータの花言葉

2009年05月20日 22時52分11秒 | 気分転換
コーヒーを飲むのが、気分転換の一つになっています。


以前はインスタントコーヒーの方が好きで、

真のコーヒー好きの方からお叱りのお言葉を頂きそうですが、

最近はドリップして飲むコーヒーがお気に入りです。


手軽に、パン食のお供にコーヒーを飲むときはインスタントで。

気分転換やちょっとひと休みして飲むときは、ドリップしています。


さらにコーヒー通には失礼なのですが、ミルクを入れて飲みたい派です。

先日コーヒーのお供、ポーション型コーヒーミルク「スジャータ」が

とてもお買い得だったので、2袋購入しました。

いつもは瓶タイプのクレマトップを使ってましたが、

使いきりのポーションタイプの方が長持ちするので、切り替えました。

コーヒーミルクのポーションタイプといえば、やっぱりスジャータですね。


先ほど購入したスジャータの袋を初めてあけ、コーヒーに使いましたが、

未だに続いているんですね・・・・スジャータの花言葉。

ポーションの蓋部分に365日の花と、その花言葉が紹介されています。


ちなみにさきほど開けたスジャータの花言葉は


2月14日の花・・・・・シネラリア
            常に快活

でした。





  

エンタの神様VS爆笑レッドカーペット

2009年05月09日 23時59分51秒 | 気分転換
土曜日の楽しみの一つに

エンタの神様と土7に昇格した爆笑レッドカーペット

エンタの神様は、じっくりとネタを披露できますが

爆笑レッドカーペットは、ショートコントでアップテンポ

同じお笑いでも、同じ芸人が両方の番組に出ても

なかなか違う表現をみることができ、興味深いです。

ただ、テレビの時間帯のゴールデンタイムに関しては

録画をしないと見られない時間帯なので

やはり個人的なゴールデンタイムは

午後10時以降です。


青春18きっぷ

2009年05月05日 07時03分00秒 | 気分転換
昔の旅行は、移動中に食べる駅弁や

車窓からの景色、冷凍みかん、独特の容器に入ったお茶など

今から考えると、風情がありましたね。

目的地に着くまでの間も、純粋に旅行の楽しみでした。

最近、青春18きっぷが、年齢制限の無いことを知りました。

いずれ時間を作り、のんびりとした旅行を計画し

「気分転換」に活用したいと思います。

原監督の ”グータッチ”

2009年05月04日 21時53分41秒 | 気分転換
今日は東京ドームシティへ遊びに行ってきました。

いつもの4倍は混んでました。

ドームの21番ゲート近くにあるアディダスのショップ前で、

読売巨人軍の原監督発見。

下がその写真です。




原監督の”グータッチ”像です。

全身で飾られていて、ユニフォームの着こなし方や体格まで似てるので、

ちょっと笑ってしまいました。


原ファンなので、思わず写真におさめ、もちろんグータッチ。

携帯の待ち受けにでも設定し、元気のない日は気分転換にグータッチ!

いい事あった日には、ハイテンションでグータッチ!


そんな使い方はいかが?

アンチ巨人の皆様には失礼いたしました。

5年ぶりに坊主頭

2009年04月22日 23時36分59秒 | 気分転換
今日は、5年ぶりに坊主頭にしてみました。

まず、見事に坊主になり

職場、お客様からは、「何をやらかしたの?」

と、なかばお決まりの質問攻撃!

を受けました。

まあ、ちょっと短すぎかとも

思いましたが、すぐに伸びるしOKです。

ちなみに、天然パーマですが

坊主のときは、リンス、コンディショナーは

使わずに、今日の洗髪は石鹸です。

1分かからずに頭も乾き

ほんと、坊主頭は楽チンです。


きっと、明日の朝

息子が目を覚まし、僕の頭を見て

「ずるい1人で短くして!」とちょっと怒り

きっと、夕方までには、長男も坊主頭になっているでしょう。

京都旅行 その②

2009年02月23日 22時06分36秒 | 気分転換
2日目の朝は、4時半に目が覚めました。

前日は、かなり飲んだつもりでしたが

妙に目覚めが良く、2度寝することなく

起き上がってゆっくりしていました。

6時過ぎから、三条大橋周りの

散歩に出かけ、7時半から朝食をとりました


旅先での朝の散歩は、非常に気持ちのいいもので

その後の朝食がまた、美味しく感じます。


この日の一番の目的は「大徳寺」周辺の散策

その中でも、大仙院と高桐院。

高桐院の参道と中庭は、凄く風情があり

本当に気に入りました。

中庭は、僕の中で非常に不思議な空間で

間違えなく回りは壁で囲まれているはずなのに

どこまでも中庭が続いているような

気がしてなりませんでした。

「時間が止まっている」ような

妙に居心地の良いロケーションでした。

あとからデジカメの写真を確認すると

どこかで見たことがあると思いきや

「そうだ 京都いこう」

あのCMの映像でした。


大仙院は、枯山水の庭を見ることが、目的でした。

大仙院の中に入り有名な

「気は長く、腹は立てず、心は丸く、己は小さく、人は大きく」

の、色紙があり見入っていると

年配のお坊さんが声をかけてきて下さりました。

そのお坊さんはなんと、色紙を書かれている

「尾関宗園」ご住職ご本人!

非常にユーモアあり、語学堪能、営業センス抜群

ご住職と言うより、「サービスマン」という感じ

そして、懐の広い気さくな方でした。

枯山水の石庭が目的でしたが

「尾関宗園」ご住職にお会いできたことで感動

また、枯山水をはじめ、中の説明を聞きながら

拝観する事ができ、説明を聞くことで

視覚だけの参拝から、歴史を感じながらの

中身が濃い拝観ができたこと

秀吉と利休が見ていた石庭を

僕が同じ目線で拝観している感動

利休が一輪差しした「石」など

まるで、江戸時代にいるかのような

体験も、もの凄い気分転換になりました。

又新たに

「50、60花なら蕾」
「70、80働き盛り」
「90歳で迎えが来たら」
「100まで待てと追い返せ」

の言葉にまたまた感動!

「アラフォー」となり、若干焦っていた自分に

いい意味での、気持ちのブレイクができました。

機会があれば再度

「高桐院」と「大仙院」

を中心に、もっとじっくりと

心の中のタイムスリップの旅に

出掛けたいと思います。




ポジティブノート

2009年02月03日 00時10分57秒 | 気分転換
現在勉強中のカウンセリングの中で

自分の長所を毎日ノートに書き記す


という課題があります。

勝手に「ポジティブノート」と命名してみましたが


やり方は簡単です


Campus ノートのページを開き

まず一行目にその日の日付と、自分のフルネームを書きます

その下に、自分の長所を箇条書きで思いつくだけ書いていく


という作業です。


翌日は次のページにまた日付と自分のフルネームを書き

同じようにその日思いつく自分の長所を書き出していきます。


毎ページごとに、日付と名前はフルネームで書いていきます


自分のフルネームを書く事によって

「よしっ、自分の事を書くぞ!」

という意識を持ちます。


そのノートが100ページなら、100日分の長所が

書ける事になるのですが、

意外にも自分の長所というのは、なかなか出てこないもので

私の場合は、3日目にはもうスラスラと書き出す事が

難しくなっていました。


「欠点のが出てきやすいのにな~」

と思いながらも、必死に考え、自分をみつめなおしながら

毎日記録としてつけていきました。


カウンセラーの先生より

「欠点と思う事も、長所だったりするものです。

 欠点を長所と受け取る気持ちも大事ですよ」

とアドバイスを受けました。


外見的、内面的、人から言われた事など

とにかくいろんな角度から自分の長所を

見つけ出していくこの作業。



欠点を書き出し、その欠点を克服する、見直すというほうが

なんとなく書きやすいような感じるがするのですが・・・・


と先生に投げかけたところ

「欠点を並べていると、人間ネガティブになりやすいもの

 なんです。やはりポジティブにいったほうがいいですから

 書くのは長所の方がいいですよ」

とのお言葉を頂きました。

なるほど、と思いなんとか100日クリアしましたが。


欠点を長所にとらえるという視点の変化により

かなり今まで見えなかった自分が見えてきたのも確かです。


先生のお話では、

この課題を100日やり終えるまでに何度か人格変わる方も

いらっしゃるそうです。


人格が変わる変わらないは人それぞれですが、

自分の長所がどれだけわかっているか、自分で自分の良いところを

確認するという事は、あまり機会がないかと思いますので、

100日達成せずとも、取り急ぎ、まずは今日1日、

トライしてみませんか?

うえみあゆみさん

2009年01月25日 17時34分13秒 | 気分転換

偶然mixi内でみつけたコミックエッセイ、

「うえみあゆみ」さんの以下2作品がとてもおもしろく、

気分転換したい時に覗きに行きます。

 

「おかあさんのぼくとわたし」http://www.bookman.co.jp/rensai/bokuwata.html

 「カマかけたらクロでした」http://www.comic-essay.com/series/kamakake.html

 

とにかく彼女の緩急のかけ具合に、一人で思わず声を出して笑っています。