今朝のTBS「THE TIME」で紹介されていた
「ホットケーキまん」を早速食しました。
去年発売されていたとは知らなんだ、、、
味は、確かに懐かしの「ホットケーキ」の味‼️
若干粉っぽい感じも良かったなぁ
ただ、朝イチで食べたのはフライングだったか、、、
ケーキシロップが、温まっている分ちょっと違った気はしたものの、3時のおやつに又食べてみよう、、、
家で、ホットケーキミックス買ってきて、久々に焼く手もありだなぁ
今朝のTBS「THE TIME」で紹介されていた
「ホットケーキまん」を早速食しました。
去年発売されていたとは知らなんだ、、、
味は、確かに懐かしの「ホットケーキ」の味‼️
若干粉っぽい感じも良かったなぁ
ただ、朝イチで食べたのはフライングだったか、、、
ケーキシロップが、温まっている分ちょっと違った気はしたものの、3時のおやつに又食べてみよう、、、
家で、ホットケーキミックス買ってきて、久々に焼く手もありだなぁ
去年の夏に大掃除してから手放せなくなった「セスキ」
主に使うのは、フローリングの床と、キッチン周りの壁。
特に、床掃除で使う事が多いので、詰替のストックは常備するようになりました。
今日は、前から気になっていながら、中々手をつけられていなかったガス台の掃除。
8年経つガズ台ですが、「セスキ」を使い掃除した結果
ガス台に関しては、上々の出来映えかなぁ
家事の大変さを改めて思い知った、アラフィフ親父、、、
久しぶりに手にした
都営交通の機関紙「ふれあいの窓」は
2022 1月、2月号の合併?
今号の特集は、【巣鴨】
相方の得意エリア
そういえば去年の6月に、相方に薦められて訪れた手相占い、、、
オミクロンが落ち着いたら、、、
またみてもらいに行ってみよう
年末年始は、「孤独のグルメ」のテレビ三昧
2日の今日は、「箱根駅伝」の先頭が、蒲田を通過する時に目が覚め、鶴見中継所を駿河台大学がタスキを繋いだ後の記憶が飛んで、次に目が覚めた時には、青学が往路のゴールをした後💦
近所に買い物に行った以外は、ダラダラと過ごすだけ、、、
なのに、何もしなくても、腹だけは減る燃費の悪い体に😖
で、慌てて、布団の中で腹筋運動で、腹回りの脂肪燃焼に躍起になっている2022年の2日目
今年も宜しくお願い致します。
久しぶりのODAKYU VOICEは. 鎌倉・江の島 七福神 御朱印めぐりが特集。
今年は喪中なので、初詣や遠出は自粛。
落ち着いたら、ゆっくり鎌倉にでも行ってみよう。
沿線まちあるき は、「代々木上原」
最近よく、TVで代々木上原が紹介される事が多い気がします。
個性的なお店が、ここでも上手く紹介されていますね。