中学時代から42年!同級生コンビのつぶやき

日々の生活の中での雑想文。時代の狭間に在するアラフィフの想い・・・。

空白恐怖症

2021年11月21日 11時06分00秒 | アラフィフ
スケジュール帳に空白があると

不安になる...

予定が埋まっていないと不安....


最近の若者に多いと言われる

「空白恐怖症」


若者だけではないようですが、

心当たりありますか?



寂しさ、孤独感を感じやすかったり

SNSの影響で

自分が今何をしているか

常に投稿しなければ...という呪縛から

生まれる恐怖感。


諸説多々ありますが、

自分を含めた我が家の家族は

出来る限り空白を作りたい派のため、

空白恐怖症たるもの

想像つかずにおりますが、


ふと、周りを見渡してみると.....

もしかすると、あの人も?あの子も?


あなたは??







DX推進へ向けてのスキル

2021年11月14日 22時29分00秒 | アラフィフ



こんな本を買いました。


オリパラ業務が終わり

次はDX推進プロジェクトの新チームへ。


技術は何もなく、

Word、 Excel、Powerpointを

何とかこなせる程度のスキルで、

業務SEを任されるのは

笑い、笑われてしまいますが.....


まずはベテランSEに勧められた

初心者向けのこの本でお勉強。

アラフィフにもなって

この種の勉強をしなくてはならないとは...


まだまだ引退は遠い.....


馴染みのお店は今月いっぱい

2021年11月09日 23時13分00秒 | アラフィフ
今日のお昼ごはん





会社近くの馴染みのお店で

ミックスフライ定食。


夜は居酒屋、昼はランチ

緊急事態宣言中は休業しており

5波を乗り切り久々に営業再開しましたが

お店の老朽化で

11月いっぱいで店を閉め、建て替え。


建て替え後のリニューアルオープンを

期待しましたが、

先のことは未定とのおばちゃんの話し。


建物だけでなく

お店を切り盛りするメンツも

かなり年期が入ってます。


いつも暖かく迎えてくれるお店が

なくなってしまうのは

寂しくて.....


残り数日。

できる限り足を運びたいと思います。


桜凛浪漫

2021年11月03日 23時30分00秒 | アラフィフ



娘の大学の学祭へ行ってきました。

娘にとって初めての学祭。


学祭のテーマフレーズは、

「桜凛浪漫」




日本が未来に向けて

大きく変化した大正時代を

目に止まらぬスピードで変化している

平成、令和に当てはめて

「桜凛浪漫」とは良く考えたものです。


月曜日から3日間の開催。

全日、事前入場予約制。

入場制限のため、祝日の最終日も

人は、まばら気味ではありましたが、

広々したキャンパスを

ゆったりと眺めることができました。

今日は、

アラフィフが学生気分に浸れた1日....