中学時代から42年!同級生コンビのつぶやき

日々の生活の中での雑想文。時代の狭間に在するアラフィフの想い・・・。

サンシャイン牧場

2010年10月26日 12時24分39秒 | マイブーム
mixiのアプリ


『サンシャイン牧場』


先日までは


なんでそんなに人気?


と疑問でしたが、


すいません、

今はまってます。


牧場を通して、


な~んとなく、


ゆるーく、


マイミクと繋がってる感も、


心地良いのかもしれません。


それと、レベルアップのタイミングや


その諸々が


ちょうど良い。


友人の勤める会社が管理してるアプリは


少々ノルマが高すぎて、

レベルアップするまでに息切れ気味。


『ほどほど』


が、

私を熱中させているポイントなのかも。

ニノに涙 ~フリーター、家を買う~

2010年10月24日 14時13分56秒 | 芸能・スポーツ
フリーター、家買うの


嵐・ニノの演技に


またしても涙してしまいました。


二宮君の切ない演技は


私の涙のポイントをいつもついています。


二宮君が泣くと、自然と涙が出てきます。


ダメダメなフリーターの役も


しっかり者の長男役も


どちらもこなせるマルチ俳優さんですね。



巨人終戦

2010年10月23日 23時27分00秒 | 芸能・スポーツ
9回に追いつき、


このまま今日は勝ち、


本当にミラクルが実現するかも・・・・


と期待していたのですが、


和田選手にその期待を打ち破られました。



巨人の選手のみなさん、


大変お疲れ様でした。


亡くなった木村拓也コーチの事を思うと


切ないですが、


あの木村コーチの事ですから


既に気持ちを切り替えて


来シーズンの事を考えているのでしょうね。


これで日本シリーズは


中日 VS ロッテ


両軍とも勝つべくして勝ったチームですね。


どちらが優勝しても、文句なしです。

『初回だけ甘かった』って・・・

2010年10月21日 09時13分52秒 | 芸能・スポーツ
おいおい、

巨人の東野クン。

昨夜の当番、


『初回だけ甘かった』

とのコメントですが、

クライマックスシリーズの初戦です。


一番甘くなってはいけない、初回ではないですか?

とは言え、

中3日での当番はつらいですよね。


原監督も、何故東野選手を先発に?


1位通過で迎えたクライマックスならまだしも、

絶対勝たなくてはならない初戦に


中3日の経験のない投手をもってくるとは。


それも、ベテランや絶対的エースならともかく


東野選手はまだその域には達していません。


今日はどう出るか、原監督。


とにかく今日勝たないと、ズルズルと終わってしまいます。

獣医ドリトル VS パーフェクト・リポート

2010年10月18日 11時30分15秒 | 芸能・スポーツ
日曜9時のフジテレビの改革。


ドラマチック・サンデーと称して

ドラマを展開しだしました。


昨夜、新聞のTV欄を見ながら


録画はどちらを選択するか


迷いました。


結局、小栗旬さんの獣医ドリトルを録画予約。


パーフェクト・リポートはオンタイムにて。


数字的には、獣医ドリトルの圧勝だったようですが、


正直、小栗旬さんのドリトルにはちょっと戸惑いが。


宣伝中に撮影風景は紹介されていましたが、


最近、映画監督デビューした小栗さんは


どこか対抗意識


というか、


ドラマの演出にかなりこだわりを見せていました。


ちょっとこだわり過ぎかなと感じるほど。


相手をしていたプロデューサー?もたじたじモード。


まだ録画は見ていませんが、

まだまだこの先、パーフェクト・リポートと

悩み続けそうです。

巨人逆転勝利  but....球児が.... 

2010年10月17日 21時45分11秒 | weblog
CS1stステージは


巨人の大逆転勝利にて


終幕。


巨人軍、いざ名古屋へ。



それにしても・・・・・



藤川球児投手が


汗だくで可愛そうだった。


あの汗で


万事窮す。



投手の頭数がいくら少ないとはいえ


リーグ戦同様に


藤川球児投手を酷使しては


策がないのが丸見え。


真弓監督、頑張れ!

巨人CS王手

2010年10月17日 12時56分52秒 | 芸能・スポーツ
巨人が勝ちました。

監督と選手、

両方とも、

巨人と阪神とで

経験の差が出たような試合。


リーグ3連覇


そしてWBC優勝に導いた監督は


違うな、と思いました。

短期決戦がどういうものか、心得ているわけです。


昨日、9回裏の守りで、

クルーンを起用しなかったところに、


原監督の反省、気持ちの切替を読み取りました。

今日は内海→藤井(もしくは浅井)→越智

の流れでいくのではないでしょうか。


阪神、中日を破り、

CS突破な予感。

谷亮子選手 引退

2010年10月15日 21時51分29秒 | 芸能・スポーツ
柔ちゃん・・・・・こと


谷亮子選手が引退表明。


こんな辞め方で良かったのかな・・・・????



谷亮子選手、


ではんく


「谷亮子議員」と表記されている記事もあり、


私の中でなんとなく、しっくりいかない


柔ちゃんがいます。


議員というタイプではないのですが


どう間違ってその道へ進んだのでしょう。


ですが、


長年の柔道人生、


お疲れ様でした。

渡鬼 折り込み広告

2010年10月14日 21時38分43秒 | weblog
今朝の朝刊、

びっくりです。


TBSのあのドラマ


『渡る世間は鬼ばかり』

通称、渡鬼の


折り込み広告が入ってました。


壮大な相関図付きで。


今回でこの渡鬼も最後になるそうですが、


長かったですね。


どうも最後まで、

『世間によくある話し』とは思えなく、

人気の理由もよく分からないのですが、


とにかく、

関係者のみなさま、お疲れ様でした。


最後は、長編の〆に相応しいラストを期待しています。