予想通りの
民主党勝利
それも圧勝という結果。
各局で速報番組が組まれ、多数のコメンテーターが
今回の結果について話をしている。
あるコメンテーターが、
「民主党を選択した訳ではなく、自民を拒否した」
と言っていたが、
確かにそういう方が多いのではないだろうか?
自民を立ち直させる為に、今回は自民を崖から突き落とした・・・・。
そんなイメージも・・・・・。
小泉時代の歴史的大勝の後の、麻生時代の歴史的敗北。
いづれも「首相自身」が大きく選挙に影響した。
自民党大物議員ですら、勝利できないこの現状。
自民党落選議員達は、何を思い総選挙を終わらせるのか。
明日からの生活がガラッと変わってしまう、
そんな現実を受け止められるのであろうか?
そして、これからの生活がガラッと変わる事を期待している国民に
民主はきっちりと答えていけるのであろうか?
歴史が動いた 8月30日。
日本の将来は民主党に託された。
民主党勝利
それも圧勝という結果。
各局で速報番組が組まれ、多数のコメンテーターが
今回の結果について話をしている。
あるコメンテーターが、
「民主党を選択した訳ではなく、自民を拒否した」
と言っていたが、
確かにそういう方が多いのではないだろうか?
自民を立ち直させる為に、今回は自民を崖から突き落とした・・・・。
そんなイメージも・・・・・。
小泉時代の歴史的大勝の後の、麻生時代の歴史的敗北。
いづれも「首相自身」が大きく選挙に影響した。
自民党大物議員ですら、勝利できないこの現状。
自民党落選議員達は、何を思い総選挙を終わらせるのか。
明日からの生活がガラッと変わってしまう、
そんな現実を受け止められるのであろうか?
そして、これからの生活がガラッと変わる事を期待している国民に
民主はきっちりと答えていけるのであろうか?
歴史が動いた 8月30日。
日本の将来は民主党に託された。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます