883スポスタとCT110を愛するオジヤンライダー

リジットスポスタ883とCT110ハンターカブ、NX125、WAVE125iを乗り回す、カメラ好きなオジヤンライダー!

CT110 12V化計画始動

2009-11-17 12:06:21 | CT110
かねてから計画中の、狩人歌舞号の12V化計画を、いよいよスタートする。

構想3分。
準備期間2年間。
想定作業時間1時間。

の壮大なドラマが始まる。

先ずは、計画実施に当たり準備した部品。。。



レギュレーター(確か、Dio用)
ホーン
ウインカーリレー
電球類
結線カプラ(デイトナ製)
バッテリーケース(SuperCUB用)

11月中に実施予定! 乞うご期待^^

Oh!ビクター

2009-11-04 10:51:58 | 鳴り物
Victorがソフト部門から撤退するらしい・・・

確かに、現在はネット配信の環境が普及し、CD媒体を購入する人は激減してしまって、市場規模は縮小の一途をたどっているから、企業の判断としては仕方がないところ。

でも、PAの世界は結構コアなファン人口を抱えているし、CDで音楽を聴く事が意味あることと、再認識されているようだっただけに残念で仕方ない。

しかし、Victorのソフト部門には「XRCD」を世に出したエンジニアが居る。
直販で何枚かCDを買った事もある。
それは、素晴らしい匠の技で、スペシャルなCDの存在意義を世に示した。
安易なレコーディングをしたいくつかのSACDなどは、遠く足元にも及ばない。

そういった志やスピリットは、コナミとかには引き継がれるのだろうか?
体良く、HRCDに置き換えるという安易な発想をしないだろうか?

ヒューマンテクノロジーを簡単にマテリアルテクノロジーで補うことはできないのだ。

良いものは、多少高額でも世に残って欲しいと願って止まない。