毎年恒例のピンクナンバークラブの松本集合ツーリングが昨日8月31日に開催された。
そいえば、去年は雨降り予報により、四輪で出かけたが結局降らず仕舞いだった。
今年もハッキリしない空模様だったが、松本周辺は夕方まで降雨予報は無いというわけでWAVE125で出向いた。
今年で4年。 早いな~
いつものように、墓前にビールをお供えして乾杯(僕らはノンアルコールで)
その後は、先ずは昼食。
去年はハルピン松本で、今年は、、、行列の出来る、、、寸八(ずんぱち)へ

開店三十分前に到着。さすがに誰も居ない(^^;
が、開店する頃には長蛇の列。

メンバーが注文した、看板ラーメン「豚骨醤油らあめん」

メンバーが注文した「夏のアレ」←こんなような名前だったかな?自信なし
もう一人は、「本節そば」、、、写真撮り忘れた。
僕はこれ!

「あっさり支那そば」鶏ガラスープのみで、確かにあっさりしていて最近の好みかな~
食事の後は、山側(ビーナス)へ登ると雨っぽいので、僕の希望で大町ダムへ



ハイ! お約束のダムカードをGET!

ちなみに、ここは東京電力高瀬川発電所用の用水ダムになるようだ。原子力に頼らず頑張って発電してちょ

ダムのすぐ上に、高瀬渓谷緑地公園があり、童話「龍の子太郎」の元になった伝説があったとあります。
また、オウム真理教に対する活動を行っていた坂本弁護士一家の慰霊碑もあり、献花されていた。
メンバーで写真撮ったり、話をしていると猿の群れが公園を通過していった。


どうやら、この公園周辺は猿がたくさん居るようで、人間を見てもあんまり警戒するそぶりも見せなかった。
猿といえば、猿の惑星の最新作映画が近日公開されるようで、今から楽しみである。
今日から9月で、ここのところ朝晩の肌寒さもあって、秋の気配を感じる今日この頃。

公園で飛び交う赤とんぼも季節の流れを感じた。
そいえば、去年は雨降り予報により、四輪で出かけたが結局降らず仕舞いだった。
今年もハッキリしない空模様だったが、松本周辺は夕方まで降雨予報は無いというわけでWAVE125で出向いた。
今年で4年。 早いな~
いつものように、墓前にビールをお供えして乾杯(僕らはノンアルコールで)
その後は、先ずは昼食。
去年はハルピン松本で、今年は、、、行列の出来る、、、寸八(ずんぱち)へ

開店三十分前に到着。さすがに誰も居ない(^^;
が、開店する頃には長蛇の列。

メンバーが注文した、看板ラーメン「豚骨醤油らあめん」

メンバーが注文した「夏のアレ」←こんなような名前だったかな?自信なし
もう一人は、「本節そば」、、、写真撮り忘れた。
僕はこれ!

「あっさり支那そば」鶏ガラスープのみで、確かにあっさりしていて最近の好みかな~
食事の後は、山側(ビーナス)へ登ると雨っぽいので、僕の希望で大町ダムへ



ハイ! お約束のダムカードをGET!

ちなみに、ここは東京電力高瀬川発電所用の用水ダムになるようだ。原子力に頼らず頑張って発電してちょ

ダムのすぐ上に、高瀬渓谷緑地公園があり、童話「龍の子太郎」の元になった伝説があったとあります。
また、オウム真理教に対する活動を行っていた坂本弁護士一家の慰霊碑もあり、献花されていた。
メンバーで写真撮ったり、話をしていると猿の群れが公園を通過していった。


どうやら、この公園周辺は猿がたくさん居るようで、人間を見てもあんまり警戒するそぶりも見せなかった。
猿といえば、猿の惑星の最新作映画が近日公開されるようで、今から楽しみである。
今日から9月で、ここのところ朝晩の肌寒さもあって、秋の気配を感じる今日この頃。

公園で飛び交う赤とんぼも季節の流れを感じた。