好事家の世迷言。

調べたがり屋の生存報告。シティーハンターとADV全般の話題が主。※只今、家族の介護問題が発生中です。あしからず。

『レオン』(劇場公開版)を見た話。

2020-09-14 | 物語全般
『レオン』(劇場公開版)のDVDを見る。

劇場公開版と完全版ではニュアンスが違う、というレビューを幾つか読んだ。
ならば自分で違いを確かめたくて、
探してみれば、双方が棚に並んでいる事に歓喜した。

完全版のみの場面は、大きく3ヶ所。
レオンと、ドレスアップしたマチルダとの食事と飲酒。
レオンがマチルダに自分の生い立ちを打ち明ける下り。
マチルダがレオンの殺しで実際に共同作業している様子。

個人的には、劇場公開版の方がずっと好みだ。
完全版では、男女の恋愛要素が遥かに強められているから、悲劇で終わる事が悔しくてならなかった。
マチルダ、間接的に人殺ししちゃってるし……。
劇場公開版は、恋愛のようでも家族愛のようでも、そのどれでもないようにも見える。
尺が短い方が話のテンポも良いし。

また、完全版では、ラストシーンの「贈り物」の伏線が細かく敷かれているが、アクション映画を知ってる人なら、説明ナシの劇場公開版でも付いていける。
あの輪っかは、まずアレですよ。

それでは。また次回。

この記事についてブログを書く
« ジャンプ(40号)私的雑感。 | トップ | ADVゲーム版『BTTF』プレイ記... »

物語全般」カテゴリの最新記事