『N・Aの扉』(by飛鳥部勝則)、読了。
飛鳥部氏の作品を読むのは、今回で3作目。
今まで「当たり」が続き、今回もなかなか好みでありました。
この本の構造を説明するのは難しい。
最後まで読めば、“作者”が全部教えてくれるから、興味のある人は試しに読んでと言いたい。
形としては一応、4話の連作短編集になろうか。
作中作と作外の出来事とのメタ展開が色々続き、気づいたら読み終わってる。
批評文を通してボンヤリと描かれる、名探偵N・Aの物語をもっと知りたくなった。
読了後、N・Aの正体に驚かされ、しみじみ考えていた時、はたと思い出した。
そうだ、私はとうに予期していたんじゃないか。
この本のタイトルを探す時、「N・A」をずっと間違えて覚えてたのに。そう、
「N/A」だと思い込んでんたんだ。
それでは。また次回。