桜の木

日常のあれこれ
お出掛けや、ちょっとだけ演劇の事など

お弁当日記

2015年12月03日 | お弁当

ここに来て、本当に冷え込んで冬を実感するようになった。


今日のお弁当は

カジキマグロと玉ねぎのソテー
ササミチーズの卵包み
がんもどきと厚揚げ野菜の煮物
ほうれん草の胡麻和え
ブロッコリー
トマト
みかん
キャベツサラダ


ご飯量も玄米五分づきにして150g
調味料は減塩のもので、尚且つ薄味。そして面倒でも必ずスプーンで測る
蛋白質はしっかりと
お芋は糖質になるので大好きだけど控えめに
野菜が多い分、カリウム過剰にならないよう食材によっては茹でこぼす
ご飯の量が少ない分、急激な血糖値上昇にならない蛋白質等もきちんと
油はオリーブオイル
オメガ3、えごま油を1日2g

我が家の場合、夫も私もLDLや中性脂肪は正常値。HDL体質もあるのだろうが魚や野菜も好きだしオットは休日にスポーツもしているせいか高い位だ。
でも、これまた2人とも空腹時の血糖は低いものの、肝心な食後血糖1時間の数値が治療を要しない程度のグレーゾーン。

私は昼は「うちごはん」時々外食
でもオットは社会人になってから25年を過ぎ、外食がほとんど。
それもオフィス周りは外食に事欠かなそうで
「鰻屋さん、とんかつ屋さん、しゃぶしゃぶ屋さん、あと定食屋さをに蕎麦屋さんに寿司屋さんなどなど」
ランチが楽しみと言うオットに可哀想だが

心を鬼にし一念発起
オットは、ブーブーブーブー半端なくブーブーブーブー
本当にブーブーブーブー文句を言う中、弁当男子に無理やり半端強制的に変身させた。
とは言っても、「勘弁してよ~付き合いもあるんだから~」の、あり時は外食になるが。

炭水化物、糖質を減らして
アルブミンを落とさない為に蛋白質はきちんと摂りつつ総カロリーを落とさないようにする。

それまでが毎日外食だったのが、お弁当になって2kg落ちた。

健康の為、お弁当作っても、ブーブーブーブー言っていたが、最近は慣れてくれたようだ。
たまに「チッ」と思い、こんなお弁当に、お褒めのコメントを下さるその方々に食べて頂く気持ちで作る

そうそう、それにプラスで私の場合、考えなきゃならないのは、これからの事。

同じ年の友だちも、ちらほら、御卒業の話が。
まだ、御卒業ではないが
これから先閉経すると女性ホルモンが、どーしても低下する。女性ホルモンの中に血圧をコントロールする力があるので、閉経する事により血圧も上昇して行くかもしれない。
そうでなくても、基本はいつも低い血圧だが、以外にビビリでストレスなどで突発的にどーんと上がる時がある。
血圧は、心臓、腎臓、なにより動脈硬化防止の為に気をつけないと

あくまでも我が家のやり方で、其々の体質や持病によっても変わるし
まだまだ勉強中だが、食事療法って本当難しい。

これから益々寒くなるし、おっとは特に仕事関係でのパーティーに顔を出さなきゃならない事も増えるらしい。お互い、忘年会などのイベントもある。

でもまぁ出来る時に出来る範囲でバランス良くできたらよいなぁ~と思った。

コメント (2)