「雪はまた降る」07-16
3/10(土) 曇り
白馬さのさかスキー場 午後から
積雪情報 65cm
ランクル温度計 4℃くらい
使用板 ロシニョール
サトウ君と今シーズン2回めの白馬さのさか。
約束をしていたので、休日出勤は勿論ことわった。
からだに無理のない様に楽な方向で朝7時にサトウ君宅に伺いサトウ君にランクルを出してもらう。(自分の意向)
定宿やまわ館にまずは入る。
着替えたら、おとうさんにゲレンデまでに送ってもらい、昼食にカレー。
先週に痛めた右足首がまだダメっ!!
ぼこぼこのゲレンデに足が痛い。踏ん張れない。
サトウ君といっしょに大人しく滑る。はしゃぐように滑りたい。
スクートのサトウ君は面白くない様子。
スキー板をレンタルして、もがいてみたりして。
最近は仕事がかなり忙しい模様。まこと心を亡くしてる近況を聞く。
サトウ君、たぶん仕事がひと段落するまで何やっても楽しくないよ。
3時の休憩あと、不思議なことに足が痛くない。
雪が緩んだせいか、痛みが麻痺したか、痛みはあるけど我慢できる痛さ。
ヒサシ、行っきまーす!!!
西日に照らされたカービングゲレンデでテンションがあがる。はしゃいで滑る。
カービングを意識して滑ると、波が見えてきた。トップにテイルを当てに行く。
気持ち良く楽しく、4時にあがる。
温泉にでかける。倉下の湯。なかなか良いが牛乳がないのが残念。
やまわ館の夕食は今日も豪華。っていうか、いつもより豪華。お酒もいただいた。
この後、餃子、りんご、天ぷらが出てきた。
そして眠りに落ちる。