SIT ON TOP 16-20
09/25(日)曇り 長良川 木尾 水位+0.60cm(新美並橋)
疲れてて水遊びはする気無かったんだけどね。
バイク乗ってたら暑かったし
美並の道の駅で休憩したら木尾の波は良さ気だし
ほんのちょっとならいいかな~なんて。
川水の冷たさが気持ちいい~。
木尾もちょっと変わっちゃったかな?
エディエントリーは楽に成功します。
流石に高水位の波パワーはすごい。
船すぐもってかれる。
流されてエディに戻れない。
エディエントリーは楽に成功するのにね。
やっぱり疲れててダメ!
えぇれぇえぇ _ノ乙( ン、)_
えれぇ~ _ノ乙(。ン、)_
遊び疲れ。
この一週間の遊び疲れが老体に蓄積されてます。
朝なかなか起きれなかった。
晴れた。
バイクFZRに乗ろう。
きのう川原に忘れ物した。
とりあえず魚道に向かう。
そのまま板取。県道81洞戸R246。
タラガトンネルを抜けて八幡相生。
R156で帰ってきました。
140km。
とりあえずで出かけて後悔。
スタンドがことごとく休み。
ガス入れてから出かければ良かった。
ほぼ車の後ろでイライラ。
うざいぜモネの池(名もなき池)。
暑い。
疲れですぐに気力が失せてそのまま帰宅。
バイクに乗ったってだけのこと。
東田原のひまわり畑やってました。
今年は特にひまわりの写真いっぱい撮ったな。
黄色い板使用報告 16-15
09/24(土)雨 長良川 魚道 水位-0.13m(美濃)
今日も魚道川サーフィン出来ました。ヽ(^o^)丿
今日午前中は半日休日仕事。
しこたま汗かいてプチ脱水状態。
木曜のライドでプチ筋肉痛の川遊び。
冷たい川水が気持ち好かった~。
最初の波は小さくなっちゃってダメ~。
前より掘れてるいつもの波。
パワーのある波は後ろ足フィンの上。
掘れた波はノーズ注意でスタンス広め。
波に踊らされてのライディング。
今日はテツロウも一緒。
久々のGSストッラップサーフィン。
テツロウ 「踊らされるのではなく踊るんだ!」
午後より条件のいい昼前に来れたのに自分に合わせてくれてありがとう。
遅れてジュンイチさんとウッキー。
みんな遊んでくれてありがとう。
波に巻かれてかなり流されたりして疲れた~。
お疲れ様でした。
たのしかった~。
黄色い板使用報告 16-14
09/22(木)雨 長良川 魚道 水位+0.02m(美濃)
今日はお仕事。
台風16号の河川増水を予測して2H有給早退。
河川水位は見込み通りなんだけどお天気は雨。
台風一過の晴れを期待してたのに。
日曜に乗ったし雨だし独りだし気は乗らないけど魚道に行く。
せっかくの有給だし川サーフィン。
地形変わってました。
いつもの波が掘れてる?!
その前の波が荒れてる?!
一番目の波が乗れそう?!
一番目の波にトゥルーで乗る。
おっ おおおおおぉ いける!!!!!!!!
面ツルとまではいかないけどトゥルーで気持ち好く乗れた。
テンションあがって久々に動画撮ったけど雨でボケボケ。
足が逝っちゃいそうになるまで楽しみました。
この波が定着するといいな~。
以下は日曜の呆けた写真。
黄色い板使用報告 16-13
09/18(日)雨 長良川 魚道 水位-0.26→-0.09m(美濃)
かなり久しぶりに魚道川サーフィンしました。
雨はまだ止みそうにないけど
水位はまだ上昇中だけど
休日に来たチャンス。
狙ってはいたけれどほぼ期待していなかったこのチャンス。
テツロウとも合ったタイミング。
遊び相手がいるグッドタイミング。
自分KG的にはなかなかいけてる波。
テツロウ 「まぁまぁ」。
おくれてウッキー。
雨のなか携帯カメラ。
呆けた写真何枚か撮影。
残量僅かだった携帯バッテリーなくなりました。
充電し忘れて今日は携帯家に放置。
ブログ更新が今に至る。