12/27(土) 曇り
鷲ヶ岳スキー場 ナイター
積雪情報 120cm 大部分可
道路温度計 1℃
今日から、正月連休。鷲ヶ岳のナイターが始まる。
昨夜は、調子こいて夜更かしをした。ナイターに行く様に起きればいいわけだから…。
にも係わらず、予定より1時間遅れの出発になってしまう。

5時からの滑り出し。2時間45分がんばった。
はいらない膝、引き付けの出来ない後ろ足、まだまだスノーボードの体が出来て無いことを実感した。

この週後半のこの冬一番の寒気で、ナイターゲレンデは全面滑ることが出来た。
(注;全面に雪は在りましたが全面滑っていたのは自分くらいです。ボコボコの苦手な人には薦められません。)
やっぱり雪があると楽しい。

少し前までは、スキー場だけ雪があればいいと思ってたけど、そうじゃないみたい。
雪道のドライブ(運転)も好きだし、道中の雪景色はテンションを上げてくれる。
やっぱり冬は冬らしく寒くないとね。冬には、当たり前に雪が降って欲しい。
