黄色い板使用報告 11-08
05/29(日)雨 長良川 魚道 水位-0.04→+0.36m(美濃)
東海地方はやくも梅雨入りしました。
台風2号が来てます。
雨がしばらく続くみたいです。
この休みは2日とも雨。
基本晴れの日の遊び人は雨降りには何していいかわかんない。
飛んで火に入る夏の虫。コウからのメール。
普通なら出かけない雨降りで増水中の川遊びに出かけました。
川は僅かな時間でどんどん水嵩がましていきました。
薄い波はどんどん薄くなっていき終いにはぺらぺらに。
どんどん変わる水位に水の流れで板がずっと馴染まない感じのまま終わってしまい不完全燃焼。
雨の中は着替えるのが面倒で家からシーガル着たまま。
帰りは濡れたシーガルでシートにタオルを敷いての運転。
寒くなくある意味好い気候だった河原。
とりあえずこの休み何もしないまま終わらないで済んで良かった。
SIT ON TOP 11-02
05/24(火)曇り 長良川 木尾 水位+0.40m(新美並橋)-0.43m(美濃)
今日の木尾の瀬はまったりと乗れる波ではなかった。
けど船を絶えず左右に切り返して長乗りが楽しめた。
波のトップに乗ってる感覚がおもしろ!
でも、こわっ!!!
今日もビビりながら漕ぎました。
ホワイトウォーターに突っ込みていけど突っ込めない。
今年まだ2回目のヤック。
最後にロールの練習をしてあがった。
うぅ~んもっと頑張って漕がないとウエストが絞れない。
ウエストを絞っとかないとスノーボードシーズンに悲惨なことになる。
パンツが履けなくなる~。
お腹が邪魔でビンディングが付けれない。
黄色い板使用報告 11-07
05/21(土)晴れ 伊良湖 新日
干潮:01:50 099cm
満潮:07:10 164cm
干潮:14:11 022cm
満潮:21:11 160cm (赤羽根港)
月齢 17.8 中潮 波予報:1.5→2.0m
すこし赤みがかった歪んだ月を追いかけて海に着いた。
波のない新日に着いた。
夕方には約束があるので朝の内のサーフィン。
日焼けした。
小波に挑んでる自分はまるでパドルしてなかった。
まるで波を捕まえる気の無い様なパドル。
あとテイクオフの遅さが無様だった。
いつになったら上手くなるのかな~?