黄色い板使用報告 12-01
04/28(土)晴れ 長良川 魚道 水位-0.33m(美濃)
遅咲きだった今年の桜は散ってGW突入!
おじいさんは川へ洗濯に。
今年の夏シーズンは川サーフィンからはじまった。
海は混んでそうだしね。
夏日の今日はすげえ暑い。
買ったばかりのフルスーツの出番はまた今度。
シーズンはじめの呼吸がとまる水の冷たさは然程なかった。
今年の川波はどんなかな?
今日の水位低い波は乗れなくはない。
でもからだの出来てないシーズンはじめにはキツイ。
腰を落とすという動作は意外と難しい。スノボもそう。
合間あいまに冬の間のほこりを水洗いする。
2時間くらい川原にいて日焼けした。
殊のほかすげえ疲れてる。
ゴールデンウィークから夏シーズンが始まる。
日曜にムラサキでフルスーツを買った。
ゴールデンウィークに間に合わせたくて吊るし物のオニール。サイズML。
ついでに帽子も買った。
脇が少しキツイ気もするが自分はそんなの我慢出来ちゃうタイプ。
なんとかなるっしょ?!
先シーズン終わりにガスのヘルメットとシューズとアンダーパンツは買ってある。
スピリットのセールに惑わされ長袖ラッシュを買ってしまった。
あるのになんで買っちゃったのかな。
バスタロープはテツロウがネットで頼んでくれた。
タイドグラフのGショックを電池交換に持ってくつもり。
ずーっと気になってた速読術。
本があったので買っちゃった。これ結構期待しちゃってます。
テツロウのヨガみたくならないようにするぞ。
木曜に雨降って土曜にはなんとか川サーフィンできるかな?
2012/01/03 しらおスキー場白樺
2012/01/08 しらおスキー場白樺
2012/0304 しらおスキー場大杉
写ルンです(アマノ仕様)での撮影。
鶏ちゃんの時に無理やり撮り切ったけど…
レンズ付きフィルムではやっぱ晴れの日でないとダメだわ!!
来シーズンも「雪はまた降る」ゲレンデでみんなの笑顔に逢えますように
「雪はまた降る」12-休刊号
滑り納めが雨で流れてシーズン終わりがあやふや。
片付けがだらだらなのはいつものこと。
日曜にロッシをチューンナップから引き取ってきた。
ウェアに防水スプレーはまだ。
車のタイヤもまだそのまま。
シーズン後半に遂とグローブが御臨終めされた。
来シーズンまでに新調しないといけない。
大矢にオーバーグローブとパンツをカスタムに出した。
鷲ヶ岳 03回
しらお 13回
さのさか 02回
めいほう 01回
ホワイトピア 02回
ウイングヒルズ 01回 合計 22回
レギラーの傾斜とグーフィーの傾斜を認識出来たのが今シーズンの成果。
あと宮里藍は狩野英考に似ている。ずーっと宮里藍が誰かに似ていると気になっていた。
ショウカさんは片岡鶴太郎にシルエットが似てきた気がする。