あけましておめでとうございます
昨年は自分的にバイクの年だったかな~。
バイク乗るのが楽しい年でした。
久々にキャンプツーリングも出来たし。
バイクで出かけて向日葵の写真いっぱい撮った。
年賀状は向日葵にしました。
今年の目標は何にしようかな?
「雪はまた降る」16-17 05
2017/01/05(木) 雪
ホワイトピアたかす 午後
積雪情報 080cm 一部可
道路温度計 +01℃
腰痛のままホワイトピア滑り行く。
しかも起きたら喉が痛い。
風邪になんなければいいけど、
天気好くない雪降ってる。
寒いよ~。
気温は低いままで雪質は好かった。
でもここまで雪の少ないホワイトピアは初めて。
油断するとコースアウト。
お客さんの少なさは嬉しいけど単調なゲレンデに飽きがくる。
寒さに心折れそうになりながら4時過ぎまで頑張った。
ホワイトピア木曜はお風呂の日。
ホワイトピアのお風呂にはじめて入ってみました。
今日で連休最後。
このお正月もたまご尽くし。
たまご、すじこ、たらこ、数の子。
お腹が更に丸くなった。
腰痛の湯治に上之保温泉に行こうと思う。
モンキーで出かける。
モンキー連休ぐらいにしか乗ってない。
前もこんなことあった。
天気よくなくてテンション上がんない。
着込んでモンキー。
モンキーで出かけてやっぱりFZRに乗りたくなる。
家に戻って乗換える。
腰痛くて着替えるのが苦。
服装そのまま。
モンキーとFZRでは姿勢が違う。
首が苦しいままで上之保温泉。
温泉までの50km。
雲は雪雲。
アスフャルトは濡れたまま。
虹が見れたのはラッキーだったかな。
「雪はまた降る」16-17 04
2017/01/03(火) 曇り
鷲ヶ岳スキー場 午後
積雪情報 080cm 一部可
道路温度計 +06℃
腰が痛いけど鷲ヶ岳に滑りに行く。
今日はナイターないの?!
割引券を駆使し一日券半額。
昨シーズン忘れてて一枚無駄にしてしまった。
忘れに内に渋らず割引券使用する。
今年は暖かな正月。
雪ふらないね。
鷲ヶ岳滑走可能コースは増えてるけど人工雪コース。
滑れる幅はほぼ同じまま。
今日のゲレンデ雪緩んだまま。
きらきら粗目。
所によっては土出てる。
人混み避けて端っこ滑る自分。
板ソール傷いったろうな。
腰が痛くていつもの抜重が出来てない。
とっさのコントロールに遅れがある。
2時間滑って踏ん張りが効かなくなった。
それでも晴れ間がやっと出て視界が好い内はと3時間近く頑張った。
こんなことしてると腰痛また長引くかな?
昨年暮れに手ぬぐい貰った。
今年の干支の酉。
年賀状に使わせて貰いました。
今朝年賀状の印刷してる際に腰やらかしました。
ピキッピッ。
今日一日ずっと腰痛い。
腰が曲がったまま。
明日には治ってるといいな?
年賀状は昼に投函したのでもう暫くお待ち下さい。