
この天気予報のマーク
すっかり見慣れちゃってますけど
他の県では
めちゃくちゃ珍しいですからーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ゆきだるまマークが吹雪かれてるってよっぽど雪が降るんだな~~~って
感じがしますよね・・・

いや
雪国以外の人にはこのすごさがわからないでしょう・・・


普通に

家が埋もれるレベルですから。

6日の朝はすごかったですねーーー

初めてお店に入れないくらい雪が積もっていて

みんなで必死で除雪し

なんとか
営業開始できたほど
どんな大雪でも
お店をオープンしてから
お客様0人ということがないのが嬉しい

こんな雪の日じゃ誰も来ないかな…なんて思うのですが
ランチタイムに誰も来ない日が一回もなかったのです

私の仕事は
飲食店以外に
いろいろいろいろありまして
そういう時ってスタッフさんは納品に行ったり、集荷に行ったり、野菜の袋詰めをしたり、発送準備をしたり・・・と
なにげに
大雪の日も
忙しく仕事をさせてもらっています

週明けの月曜日も
お昼にさつまいもの大量注文が入りまして、一次加工しなければならず、かなり時間がかかるのですが
いけるか!?いや、やるぞーーーーーーーーーーーと
無謀にも受けてしまったその仕事。
開始1時間で
・・・
終わらない
・・・
と
テンパっていたところに神が登場!!!!!!!

東京から免許合宿で新潟に来ていたお友達の息子さん!!!!!!
わざわざ小千谷まで遊びに来てくれたのです!!!(しかもこのタイミング!!)
彼が入ってきた瞬間
私の目が光る
振り返るとスタッフの視線
「あんた・・・もしや・・・

一気に高まる鼓動
「時間・・・ある?」
22歳も離れたその少年にトキメキさえ覚えるその瞬間
「今日は一日空いてますよ」
やったーーーーーーーーーーーーーーーーー

次の瞬間
エプロンとバンダナをわたし、強制労働開始!!!!

結局4時間半も監禁してしまいました

海外への留学経験もあり
某有名大学への進学も決まり
超好青年のセイヤくん
彼の将来が本当に楽しみです


昨日
無事
愛知県小牧市から帰ってきました

女性会の皆様のノリがよく
1時間の講演があっという間で大盛り上がりで、
私も楽しくお話することが出来ましたよーーーーー

本当にお招きいただきありがとうございました!!!

最後の最後まで
ぜひ小千谷に来てください
を
言っていたら
本当に今年の片貝花火に向けて
焼きイモソフトクリームを食べる旅行を計画してくれるということになりました!!!!!
帰り道
ホクホク気分で

いつもより高いワインを飲む(いつもは100円(笑))
新潟の雪を思いだし
ここ最近のあれこれを思いだし
私は
やっぱり
新潟が大好きなのです。
今回
愛知県に行き、たくさんの景色を見て愛を知ると書く愛知県のファンになってしまいましたが
やっぱり
やっぱり
新潟が好きなんです😄
誰に会っても
小千谷の自慢をし、小千谷に来てくださいといってしまう
大雪だけど
雪だるまマークが吹雪いているけど(笑)
やっぱり
新潟が好きなんだなあ^^
それを
再認識できた
2月のはじめです^^